2009年12月31日木曜日

切り番、750番ゲットおめでとぉ♪

切り番、750番ゲットおめでとぉ~♪

今年、最後の切り番を踏まれたのはぁ~~~~~~~~!!


Pluto さん です !!!!


・・・・


おいらのブログはPlutoさんだけ、見に来てるのか?w そうなのか!!wwwww

今年もいよいよ終わり♪

ん~、今までつまんないブログに付き合ってくれてありがとね♪

なんか、かたっ苦しい文章が多くてごめんw
自分でも後から眺めてみて、ああ・・・なんてつまんないブログなんだと思ったりしてw
あっははw
面白いブログを書く事も出来ると思うんだけど・・。

なんたって、このブログ書くのでもすっごい時間くっちゃうからねw

真面目に書いてたら、それこそ時間が無くなっちゃうwww

んじゃ、皆様、良いお年を♪

2009年12月30日水曜日

競馬

最近ちょこっと競馬やってみました。

馬自体は、すごく好き。 特に目が綺麗ですよねw

でも、あまり馬の名前までは知らないんだけどねw あははw
んで、色々と試してみたけど、やっぱ当たんないやw いや・・全く当たらないってわけでないけど、総計すると赤字だと思うw

ん~ やっぱ博打でお金を儲けようとするのが甘いのか?w

でも、結構楽しかったですよ♪

おいらにもっと時間と余裕があれば、馬の顔まで覚えながら、じっくり実績と実情を分析しながら、競馬やってみたいなw と思ったところでしたw

2009年12月29日火曜日

成功の真髄

成功の真髄は『地道』である事だと思うんだ。

最近の書籍には宝くじを当てたやり方が満載。「楽して儲ける方法」「誰でも年収1億」「ネットで簡単起業」。

実はおいらもいくつか手を付けたことがありますw (恥ずかしいw)

でも、本物の成功者は至って地道だと思うんだ。それこそ何度も失敗をし、失敗から学びそしてやっと僅かな成功を掴んでいると思う。

成功への過程には喜びもあり、苦しみもあり、紆余曲折。 まさに、仕事そのものだよね♪

お客、社員、家族、あらゆる関係者の幸福を考え、地道に地道にやる事が成功への一番の近道となる気がします。

2009年12月28日月曜日

本物の見分け方

本物の見分け方は以下のフィルターを通す事により、ある程度クリアにな
ると言われています。

・相手の情報だけを聞き出し、自分の情報を言わない人
・利益のない人に対してぞんざいに対応する人
・過去の実績を聞いてもいないのに大げさに話す人
・自分が優位な立場になるように話しの展開をする人
・根拠のない儲け話しを持ちかける人
・人脈がすごいと自らいう人

上記の条件に当てはまる人は出来るだけ関わらないようにしたほうが良いらしいですw
きゃぁぁwww おいら、当てはまるんじゃない? じゃない??w

どきどき、どきどきw

「本物は得てして謙虚であり、身勝手ではない」ということです。

むぅぅw ほんと、気をつけとこw

2009年12月27日日曜日

マインドセット

心構えというか、マインドセットが大事と言われています。

1.人間はいつか必ず死ぬ
2.永遠・安定なんてものは存在しない
3.今の自分は失敗作でない

この3つが大事だということです。

必ず死ぬんですものw 何を恐れる必要があります? やるしかないでしょw

永遠・安定なんて存在しないんですものw 今にしがみついてどうします?w

今の自分は失敗作でないだよw だって今からだっていくらでも成長できるものw

ね^-^v

2009年12月26日土曜日

フラゴリア

わぁい♪ 今日の夕方18:00~、前にも書いた「フラゴリア」というオンラインゲームのOBTが始まります♪ すっごく楽しみだったんです。

古臭い感じの2DのMMOなんですが、7年ほど前は私も「リネージュ」にはまり、3年ほどやっていた経緯があります。

キャラクターは、洋ゲーそのものなんですが、なんか気になるんですよねw 少し、篭っちゃおうと思ってますw

ただ、リネージュも基本料金無料になったようですし、また戻るのも手かな?とw
でもなぁ・・レベル50過ぎてからのレベル上げがすごくきつかったことを思いだし、躊躇しますw

当分は、「フラゴリア」を満喫することにしますねぇ♪

って、いっても日課の英語の勉強や自己鍛錬は怠らないからねw にひw

信頼を得る

信頼とは、信用に足りる成績や魅力を継続することで得られる結果であると思う。

会社という点における結果とは、ビジネスパートナーであり、顧客であり、利益という形で表れるんだよね。

会社が継続して経営を行う為には、信頼を得られるよう相手の為に努力し、その信頼を絶対に手放さないよう、努力し続けなければならないと思うんだ。

だから、「信頼は努力して勝ち得る」しかないと思う。努力しないで信頼なんてしてもらえない事を認識しておくべきだよ。

2009年12月25日金曜日

キリ番720番ゲットおめでと~♪

キリ番ゲットされたのは「Pluto」さんでした♪ おめでとぉw

えっと、文章修正忘れてましたw 気にしないでおくれw

だめだ・・・

うむむむむ・・・・

切り番を設定しているんですけど、JavaScript無効のPCで訪問されためなのか、携帯から訪問された為なのか理由は分からないんだけど、切り番通知機能が全く働かないw

何度も設定はしているんだけど、全部発動せずに、素通りされてしまってるwwww

ぬぅぅぅ・・ 今度こそは!w

いい言葉

*************************************
夢を持つことのすばらしさ・・・、
それを信じている人には未来があるのです。

■エレナー・ルーズベルト(1884-1962)
*************************************

これも、そう・・。信じることが大事だと言われている気がする。
でも、おいらは宗教家ではないからね。宗教に頼らずとも、自分の未来を、夢を信じて万進していけば、必ず未来は付いてくるということだと思うんだ。

2009年12月24日木曜日

いい言葉

*************************************
私はくじけない。なぜなら、捨ててきたあらゆる間違った試みは
前進へ向かっての次の一歩だから。

■トーマス・A・エジソン(1847-1931)
*************************************

やはり歴代の有名な方々は、素晴らしい言葉を言っている。
今までブログで書いたことを実践し、成功を掴み取ったのだなぁと思うところです。

2009年12月23日水曜日

こそこそやってるよw

先日書いたオンラインゲーム(アークサイン)、こそこそやってますw
なんだかんだで一日2~3時間やってるんじゃないかな?w

やっべ~w 昔と変わらんジャンwww

はっきりいって、あまりPTする必要も無く(したら楽なんだけどねw)、ソロでまったりやれるのがいいですよねぇ・・w

もちろん、無料だし、まぁお金払ってアイテム買えば、すっごい楽なんだろうけど、今のところお金をつぎ込む予定なしw

もっとやりたいゲームも出るかもだしねw でも、結構楽しいよ♪

みんながやってて、これ面白い!ってゲームあったら教えてねw

今度、FF14がオンラインゲームで出るようだねぇ・・。 おいらFF11はまったからなぁ・・w でも、FF11のようにPT推奨ゲームである限り、もうすることはないと思う。

ほんと、みんなと時間を合わせる労力が大変なんだよねw
おいらみたいに、こそこそとソロで楽しめるゲームだといいんだけどなぁ・・・

でも、寂しがり屋だから「チャット」出来たら嬉しいんだけどなぁw

なんてね♪

2009年12月22日火曜日

完全復活!!

いや~ インフルエンザから完全復活しました♪

また、頑張って勉強するぞ~^-^v 仕事するぞ~^-^v ゲームするぞ~^-^v
あっははw

1日48時間あるといいんだけどなぁww

なんてね♪

2009年12月21日月曜日

相手の関心事に関心を持つ。

相手の関心事の優先順位にも関心を持つことが大事とされています。

しかし、現実は、私の関心事にもっと興味を持ってもらいたいと望み、私のこの苦しみを理解してほしいと願い、そして、こんなにがんばっているのに誰も私のことをわかってくれないと、気がつくと、結局は「自分のことばかり」考えていたりするものなのですよね。

特に、「不幸な自分のことばかり」を考える時間は、少しでも減らさないと、人生は変わらないのでしょう。

こういった思考に陥ってしまうと、「引き寄せの法則」のとおり、「不幸な自分」を自分で作り上げていってしまうということですよね。

2009年12月20日日曜日

成功するための3つのポイント

すっごい当たり前のことw

1.話す

2.書く

3.読む

の3つです。


私も「話す」のは、得意な方でないです。それでも、常日頃勉強し、どうやったら相手に違和感の無い対応が出来るのか、模索しています。

「書く」スキルは、汚いながらも後から分かるよう自分のポイントを抑えた記録を取っています。

「読む」スキルは、とにかく本を読むようにしていること。その中のスキルとして「フォトリーディング」の本を読みながら、どうにか自分のスキルとして身に着けることが出来ないか模索しているところです。

とにかく、やってみること。挑戦してみることが「成功」に近づく、第一歩なんだと思うな。

2009年12月19日土曜日

世渡り力

************************************
人生は勉強より「世渡り力」だ。著者:岡野雅行、出版社:青春出版社

世渡り力には6つの柱がある。

1.情報力
2.人を動かす
3.自己演出
4.アイデア力
5.身を守る
6.評価を上げる

1.情報力
  ・とにかく情報を集める努力をするように
  ・しかし、価値のある情報でなければならない

2.人をうごかす
  ・人が寄ってきやすい、「スキ」をつくれ。スキは愛嬌。
  ・ツイている人と付き合え。ツキは周囲にも波及する。

3.自己演出
  ・認めてもらいたい、評価されたいと思っているなら、どーんとアピールすべき

4.アイデア力
  ・自分をレベルアップするには一流を見ること。
  ・失敗はしたくない。できるだけしない方がいいって考えている奴が多いけど、失敗しなきゃ、成功なんかできない。失敗を怖がってちゃ駄目。

5.身を守る
  ・何度でも騙されていい。大事なのは騙されっぱなしにならないこと。
  ・裏切られてもへこむ必要は無い。裏切られる事は、自分を鍛える経験。

6.評価を上げる
  ・自分の仕事を安売りするな
  ・評価をあげるには、自分を演出しろ。
*************************************

面白い発想だよね。すごく自分に自信がないと言えない言葉だと思う。

そして、その自信を維持するために、すごい努力をされたのだろう・・。


おいらにはこの「世渡り力」は欠けていると思っている。

でも、そう思っているからこそ、身に着けようと努力する。欠点は誰にだってあるものさ・・w ただ、それをあたりまえと受け止めるのか、どうにか改善しようと受け止めるのかでその人の生き様が変わってくるのだと思う。

2009年12月18日金曜日

子供の教育

「できる子」になるには?

1.能動性・・・能動的に自分から働きかけよ

2.継続性・・・やり始めたら、成果が出るまでその道を歩き続けよ

3.粘着性・・・何度失敗しても弱気になるな。スッポンのようにくらいつけ

4.論理性・・・有効・有益に行動するために、頭をフル回転させよ

この4つを育むと「できる子」になるそうです。

でも、「できる子」=「成績が良い子」ではないからね。

小さい頃の成績なんてたいした問題ないです。ただ、残念ながら日本は学歴社会が根強いので、高学歴であることのメリットは大きいですが・・・。

でも、高学歴であっても、「できる子」として育てられなかった子は、いずれ挫折や、結局目的を見出せないまま、漫然と過ごしていく方々が多いと思いませんか?

どんな苦境にも立ち向かえる思考を育みたいものですね。

アークサイン

にひひw

昨夜のブログから、アークサインをやってます。

何気に新しい感覚のゲームで戸惑ってますが、面白かったりw

暇つぶしには丁度いいかなw でも、またはまりすぎて、勉強がおろそかになったりしてねwww

んじゃねw

12/18 追伸:「チャンネル3」で「さらん」で活動してます。

2009年12月17日木曜日

オンラインゲーム

新型インフルエンザで一週間の出勤停止を喰らいました。

読書や勉強、仕事をしていたけど、少し息抜きの為、オンラインゲームをすることにしました。
でも、常時接続できるわけでないので、無料ゲームを選定w

色々調べた結果、ゼネピックオンラインすることにしました。

サーバー「チェリー」に徘徊している「さらん♪」を見かけたら、話しかけて下さいね。

はっきり言ってこのゲーム、無料版のラグナロクオンラインですw 画像はとても綺麗だよ♪

でも、すっごいダウンロード容量が大きいので、おいらの家みたいに低スペックの回線(700k)しかない場合は、一日がかりのダウンロードになっちゃったwww

あははw

追伸:すごく良く出来たゲームと思うけど、過疎化が進んでいるのかな? 別に、アークサインなるゲームをインストール中。 どちらにはまるかな? さてさてw

基準

稼ぐ事よりも、稼いだお金を何に使うか?が重要だよね。

そして、どっちが成長できるか?を基準に考えるべきだよね。


お金を稼ぐ事が目的になっちゃって、どっちらけ~の方もいるみたいだけど、本来はそのお金を何に使うかがその人の価値を高めることになると思うんだよね。


そして、様々な分岐点に来た時、どっちが自分にとって成長できるか?が基準になると思うんだ。


お金を使う時、二者択一をしないといけない場合は、どちらが自分にとって成長できるかを問合せてみると、決断できると思うな。

2009年12月16日水曜日

自分を大好きな人が、成功する。

私なんて、成功できるとは思いません。私には才能が無いから・・・。

そういう人達は、自分のことを好きでない人達だ。

自分の事が大好きな人は、自分の中のいいところばかりを見つけようとする。そして、行動する。


成功するのに大切なのは、自分を信じる心なんだ。

だから、自分の事を大好きにならないと、成功しないんだよね。


ああ・・なんだか最近同じようなところをループしてる気がするw

結局は、「引き寄せの法則」に回帰するのかなぁ・・

2009年12月15日火曜日

どうすれば成長できるのか?

1.より多くのストーリーに触れること。

何でもいいんです。漫画、映画、ドラマ、小説。多くのストーリーに触れ、登場人物の感情を疑似体験すること。

ここで重要なのは、出来るだけ複雑な心理描写のされているものを選ぶということぐらいかな?w


2.実際に自分がいろんなことを体験してみる事

自分で体験するだけw

経験豊富な人とそうでない人。どちらがより人間を理解出来ているかといえば、当然経験豊富な人です。なら、経験豊富になろうよw


3.新しい出会いを求め続けること

人間は感情の生き物。感情はどこから生まれる?感情は人と人との間から生まれます。

ここで言う「出会い」とは、単純に人間との出会いだけでなく、人間が生み出したもの全ても含まれます。

本、絵、歌、etc・・・

何かに出会えれば新しい感情が生まれ、それが成長に繋がると思うな♪

2009年12月14日月曜日

新型インフルエンザ

ぐへぇ~ おいらがかかってしまいましたw

すっごくキツイ・・w 体中が痛いw 喉も痛いw

薬も、ロキソマリン、クラリス、タミフル、総合感冒薬を5日間分貰い、会社にも7日間出勤停止・・。

うむむ・・おいらに仕事をするなということは、死ねということかwww

なぁんて、ちゃんと仕事道具は持って帰っているので、やれるんだけどねww

ただ、この2日間は、ここ何週間分ほどの睡眠をとって、ずっと寝てますよwww

またねw

成長ってなに?

「人間の成長とは何か?成長する為にはどうすればいいのか?」

これって人それぞれに意見があるだろうから、これっていう答えはないんですよねw

自分の限界を超えるとか、昨日の自分に勝つとか、目標に向かって突き進むとか、それぞれの考えは全部正解。

結局は自分で決めないといけないことなんだけど、「人間の成長とは何か?」とかいう問題を考える時のコツは、比較をすることです。 つまり、成長する前と後を比較する。

成長とは「より多くの感情が理解出来るようになる」ということかな?w 相手のことを理解できずして、人間(他人)に影響を与える事は出来ないということ。これは簡単なことではないです。100%理解するだなんて絶対無理w でも、10%でいいから、10%理解する事に全力を尽くせば、驚くほど全てが上手く行き始めると思うよ♪

2009年12月13日日曜日

幸せ

どんな人が幸せかというと、「自分の心の中にあるやりたいことを実践して、人を助けている人」だそうです。

幸せを手に入れるためにどうすればいいかというと、「自分にとって幸せな状態にむけて、日々前進して行く事」だそうです。また、それが上手くいかなかったら、「他の方法でアプローチして、行動し続ける事」だそうです。

自分はやれているだろうか? 「ザ・シークレット」の本にも書いてあったように、「引き寄せの法則」と同じことを言っているんだと思う。

みなさんは、今心の中に「何をやりたい!」っていうものを持っていらっしゃいますか?

2009年12月12日土曜日

ものの考え方

*****************************
ものを考える人間は、自信を持ちながら、なお、あくまで、謙虚でなくてはならない。
*****************************

ものを考え、新しい思考を生み出す第1の条件は、あくまで独創であると思う。

自分の頭で考え出した、他の追随を許さない(とすくなくとも本人は自負する)着想が必要なんだよね。

昨日の内容と被る所もあるけど、「素直」な気持ちをもって様々な情報を吸収し、「ものを考える時」は、独創的な着想を見出せるかどうかが、その人の価値に繋がってくると思うんだ。

2009年12月11日金曜日

教訓

*****************************
自分だけを特別視するのは思い上がりである。他に優れたものはいくらでもある。
*****************************

うきゃぁぁ・・耳が痛いw

でも、おいらは特別視というか、自分に自信があることは絶対必要だと思う。

ただ、思い上がらずに他にも優れたものがいくらでもあるんだという「素直」な気持ちを持って、相手の話を聞くことが出来るかが大事なんだと思うな。

2009年12月10日木曜日

答えを知る最速の方法

【問題を最速で答えるにはどうしたらよいか?】

その答えは「答えを知っていればよい」


あははww 当たり前の事を言っているんですけど、日常に当てはめるとなかなか難しいですよねぇ。

仕事の悩み、恋愛の悩み、人間関係の悩み、将来への悩み・・・様々な問題を抱えているが、その明確な答えはなかなか出てこない。

それは何故か?自分だけで答えようとしているからなんですよねw。

答えを知らなければ答えを知っている人から学べばいいだけなのにw。

【答えを知るには学ぶことで加速する】

結局は、常に勉強しろってことだよねw 色々経験してきた人たちがノウハウとして出版された情報を読むことにより、全てじゃないにしろ自分の糧になる。

なにかあった時、ふと思い出すことが出来ればそれは凄い事。答えを知らなければ出てこない。その答えはどこで手に入るか分からない。だからこそ、常にアンテナをはり、答えとなるかもしれない情報収集を怠らないようにしないといけないんだよね^-^v

2009年12月9日水曜日

LUCK

この前、凄く感心した言葉を読んだ。

LUCK(=運)は、分解すると

1、Location(ロケーション)
場所の意味ですが、環境を指しています。よい環境にいることが重要とのことです。

2、Understanding(アンダースタンディング)
理解力の意味ですが、左脳的な理解力でなく、『気づき』に繋がるような感じる力や感性などの力です。

3、Connection(コネクション)
人脈です。いわゆるコネですが、運が良い人は良い人脈を築いています。相手の望むことをしてあげて、人脈を育て上げています。

4、Knowledge(ナレッジ)
知識です。人の望むことをするためには知識が必要です。人の助けになるためには、高い専門性を有していることが必要です。

になっていて、この4つの要素が運を構成しているそうなのです。
そして、この4つの要をを磨くことによって運が良くなっていくそうです。

これって、自分を磨けってことだよね。自分を磨く事により、運すら手中に納める事が出来るってことを表しているんだろうなぁって思った。

自分を磨く為に妥協しない。今以上に自分のスキルを磨くよう努力するよ♪
そうすると、運がおいらの味方をするはずwww

2009年12月8日火曜日

雑学

この前、グーグル入社の為の面接時に行われる超難問集を見た。


1. 夫婦100組が住む村で夫が全員浮気した...

妻はみんな他人の夫が浮気するとすぐ気づくのに、自分の夫の浮気には気づけない。村には不貞禁止の掟があり、夫の不倫を証明できた妻はその日のうちに夫を殺さなくてはならない。村の女は決してこの掟に背けないものとする。

ある日、村の女王がやって来て、この中に浮気をしてる夫が最低ひとりいると宣言した。さあ、どうなる?

回答例
この浮気夫の問題は、帰納法でよく出題されるものだね。 浮気夫が最低ひとりいると女全員が知った途端、あとはその後の成り行きから遡って事実関係がわかる。浮気夫がひとりしかいないなら、妻は犯人に誰も心当たりがないので夫が犯人とわかって、その日のうちに夫を殺すだろう。浮気夫がふたりだと、妻たちは犯人にひとり心当たりがあるが、自分の夫が犯人かどうかは1日置いて様子を見ないとわからない(浮気夫がひとりだけなら発表日のうちにひとり殺されるはずなので)。浮気夫が100人だと夫は全員しばらく命が安泰だが、99日後に妻100人全員が夫を殺す。


2. ある高速道路で30分以内に車が通る確率が0.95(95%)だとすると、10分以内に車が通る確率は? (デフォルト確率は一定として)

回答例
この問題は、.95と言っても、たった1台じゃなく1台以上通る確率を指してるところが引っ掛けだね。30分以内に車が1台も通らない確率は0.05だから、10分以内に1台も通らない確率はその立方根。よって10分以内に車が通る確率は1引く「それ」、つまり~63%さ。


3. 夜間、ぐらぐらするロープの橋を渡ってキャンプに戻らなきゃならない人が4人いる...
あいにく懐中電灯は1個しかなく、電池はあと17分しかもたない。橋は危険で懐中電灯無しには渡れないし、一度に2人の重量までしか支え切れない。各キャンパーとも歩くスピードはまちまちで、1分、2分、5分、ノロい人で10分かかる。 持ち時間17分で全員橋を渡るには、どうすればいい?

回答例
1と2が渡って(2分経過)、1が戻り(3分経過)、5と10が渡って(13分経過)、2が戻り(15分経過)、1と2が渡る(17分)。これで全員無事だよ。


4. 友人ひとりとパーティーに行ったら、出席者は自分と友人合わせて10人だった...
友だちがこんな賭けを提案した。「君と同じ誕生日の人を君が見つけたら君の勝ち。ひとり見つけるごとに1ドルあげる。君と同じ誕生日じゃない人を僕が見つけたら僕の勝ち。ひとり見つけるごとに2ドルもらう」。この賭け、君なら乗るかな?

回答例
季節的な出生率上昇は無視すると、誰かの誕生日が自分と同じ誕生日の確率は365分の1で、そうじゃない確率は365分の364。こんな賭けには乗らないよ。


5. 時計は3:15を指している。時針と分針がなす角度は?(ゼロじゃないからね!)

回答例
7.5度。分針が1度に刻む角度は6度(360度÷ 60分)。 時針は1時間かけて次の数字(この場合は3から4へ)に30度動く。3時ちょうどから4分の1時間経過してるので、時針は30度の4分の1動いてるんだよね...こたえは7.5度。


まだまだ、すっごい数の問題が書いてあったけさ・・・

おいらには、さっぱりwwwwwwwwwwwww

2009年12月7日月曜日

いい言葉

********************************************************
どんなことでも小さな仕事に分ければ特に難しいことはない。

ヘンリー・フォード(1863-1947)
********************************************************

大抵の人が、色々な課題にぶち当たると腰を引くけど、本当はあまり腰を引く必要はないんだよねw

大抵、いくつかに段落を分けられるはずなので、それを一つ一つクリアしてさえいけば、いつの間にか大きな仕事も成し遂げられているもの・・。

みんなも、うわ~大変だぁ~って思う前に、小さなことから一つ一つクリアしていく事をお勧めするよ♪

2009年12月6日日曜日

信頼される上司像を考える

1)会社人間としてだけでなく、個人としての幅広さをもっている
1.柔軟でゆとりが感じられる
2.興味や関心の対象が広い
3.明るく楽しい性格である

2)思い切って仕事をさせてくれる
1.能力を信頼してくれる
2.自由裁量の余地を与えてくれる

3)部下を引っ張って成長させてくれる
1.この人の下にいると成長するような気がする
2.強い上司に仕えていると思える
3.叱り方が公平で納得がいく

4)部下の一人一人を正しく把握し、的確に仕事を指示してくれる
1.部下の性格や能力をよく把握している
2.仕事の指示が的確である

ふふふw 下っ端のおいらが考えることではないのかもしれないけどねw

そう言いながらも、虎視眈々と狙っているから、今の上司の方々気をつけてねw ひひひw

2009年12月5日土曜日

人を育てて仕事を手放せ

当たり前のことで、意外と出来る人が少ないのが、「仕事を手放す」という
ことです。はっきりいって、5年程前だと、私は全くこれが出来てませんでした。

やはり、自分を評価して欲しいという気持ちが先に立ち、自分の持っているノウハウを人に教えることなく、自分だけが成績が上がれば良いといった気持ちがすごく強かったと今更ながら思い出す次第ですw

でも、出世するということは、より難易度の高い仕事に就くことになりますから、たくさんの経験と物事の因果関係を理解しておく必要があると同時に、多くの場合、部下の数も増えていくことになります。

ということは、自分の経験を増やすためには、いつまでも同じ仕事をしていてはいけないということなんですよねぇ。

これに気づくのに時間がかかったw だから、自分が抱える仕事が半端なく増え続け、考える仕事でなく、こなすだけの仕事になっていた気がします。

しかし、大事な仕事をほったらかすわけに行かないので、今の仕事を誰かに渡すしかありません。ただ、今の仕事を渡す場合に、ただ渡すだけであれば、もう一人必要となります。それじゃ駄目なんですよね。渡す前にちゃんと仕事内容を圧縮・合理化・改善すると同時に、部下や周囲の仕事も改善してあげて、余裕を作ることによって渡せるようにするべきなんですよね。

そうして、自分が新しい(より難易度の高い)仕事をできる枠を空けるようにする。

これをどんどん繰り返すことが出来れば、人より何倍ものスピードで経験と能力をアップしていけますし、同時に周りの能力も上がりますし、何よりそうしていると部下や周囲の同僚からの支持も獲得できるわけですよねw

新しい仕事にどんどん取り組み、効率化して渡す。これを繰り返すのが、スピードアップの秘訣ということです。 

結局、人に教えるには、自分でも勉強しなくてはいけないので、半分は自分の勉強になるということ。教えることで、自分の学問も進歩するということ。さあ、自分のノウハウを惜しみなく教えるようにしましょうよw

あははw 書けばすっごい簡単な感じがするww さぁw みんなも実践してみようかw

2009年12月4日金曜日

話の受け止め方

昨日、当たり前を疑うことを書きました。
実際、現場の方々と話をすると、必ず「当たり前」という感じで話をされます。
そこで、前回書いたように「当たり前を疑う」のですが、その時に話の受け止め方として注意している点があります。

まず初めは、すべての人の話をまずは疑わないで受け止める。
そして、受け入れたことを信じず、それがどのようなことなのか判断する。

一見、相反することなのですが、実践するとわかることがあります。
それは、相手の話がどれほど無茶苦茶だと判断していても、こちらは疑ってはいないので、相手は気分よく話をし続けてくれる。

最初から否定しては、その人が本当に思っていることを吐き出してはくれません。「おや?おかしいな??」と思ったとしても、口を出さずに受け止める努力をしています。
その後、「こういう観点から見たらどうだろ?」とか「こういうやり方も視野に入れてみない?」とか提案するようにしています。

それでも、譲らない人は譲らないけどねwww

「疑わず、信じない」

凄く難しいことです。「学ぶ心(素直な心)」がなければ、すぐ「カッ」となって怒鳴り散らしたり、すぐ否定したりするでしょうね。

「疑わず、信じない」

本当にこれが実践出来ているのか、自問自答の毎日です。

2009年12月3日木曜日

当たり前を疑う

世の中には”当たり前”という言葉がよくでてきますよね。仕事の上でも例外ではありません。

こうしたら → こうなる
こうしなければ → こうなる

ほとんどの仕事には”当たり前”が存在していると思います。


しかし、時にはその”当たり前”を疑うことが必要だと思うんですよね・・。


・それは本当に”当たり前”なのか

・それはいつの”当たり前”なのか

・それは誰の”当たり前”なのか

・それはなぜ”当たり前”なのか


”当たり前”には得てして前提条件がついてます。

・どんなときも当てはまるのか?

・過去の常識で今通用するのか?

・対象者が変わっても該当するのか?

・そもそもなぜそうなるのか?

といった視点でもう一度考えてみて見みると、新しい発見があるかもしれません。あるいは、見落としていたものに気づくかもしれません。

2009年12月2日水曜日

3ヶ月達成

英語を勉強始めて3ヶ月達成しました。

成長したかというと、・・・・「変わんない?」w

な~んて、言ってはいるけど実感できていないだけで、少しづつ記憶として形成しつつあるのだと思う。

例えば、英短文・・。こつこつ少しづつ覚えて、70短文は間違いなく覚えています。
会話に支障がないレベルにしたければ、会話によく使用される英短文1000は覚えないといけないらしいですけどね・・・。でも、3ヶ月(英短文記憶を始めて2ヶ月)で70短文なのですから、7/100は間違いなく進歩したことになりますものw

一歩一歩の積み重ねですもの♪ 頑張るわよん♪

2009年12月1日火曜日

中二病取扱説明書

この本知ってらっしゃいます?
私はほんとテレビやラジオ類は見たり聞いたりしないので、芸能関係の話題にはほとんどついていけないのが現状なんですw

血液型の本が売れたあと、雨後の竹の子のように出された類似本のうちのひとつといわれています。

さて、中二病。これはもともと、伊集院光氏がラジオ番組で提唱した言葉であるそうなんです。「男子が中学二年生時にとりがちな痛い行動、思考」という意味であるらしいです。

んで下に列記したのが、その中ニ病のチェック項目。
自分に当てはまるか考えてみてw

**************************************************************
・自分はかっこいい。おもしろい。天才。自分を見て、もっと評価してくれ。

・「俺より不幸な人はいないっしょ」「修羅場をくぐってきた」と不幸自慢。実はたいしたことがない。

・「その気になれば○○もできるぜ」「本気を出せば」が口癖。

・睡眠時間が短いことを自慢する。

・一般的に使用されない難しい漢字を使いたがる。

・自分には潜在能力があると信じている。

・日常生活におけるやたら演技じみたしぐさ、会話。

・問題児っぽく扱われたい。が、けんかは痛いのでやらない。

・自分を理解してくれない大人を拒絶する。

・周囲がマンガを読んでいても、小説(ライトノベル)を読む。で、「20秒で読めるよ」と無意味な速読自慢。

・独自のファッションを開発。黒、どくろが好き。

・「守りたい世界があるんだ」と平和を訴えるが、実際には何もしない。

・実際は貧弱な青年だが、実は恐ろしい力を持っているため刺客に襲われる。

・ノートにポエムを書きつづる。

・ギターを始めるものの、Fコードで挫折。
**************************************************************

いやね・・・もう・・・吹いたwwwwwwwwwww

なんか自分の恥をさらされたようで、赤面するwww

中二病は誰だって持っていると思うw。 恥じる事はないと思うけど、自ら笑い受入れ、今現状、自分を表現する際に必要な表現なのか吟味し、封印する器量を持つべきが大人なのかなぁと思ったりもします。

あ~、恥ずかしwwww

2009年11月30日月曜日

学ぶ心(素直な心)

**********************************************************
素直な心というものは、すべてに対して学ぶ心で接し、
そこから何らかの教えを得ようとする謙虚さを持った心である。

『素直な心になるために』第一章 素直な心の内容十カ条
 松下幸之助著(PHP研究所)     
**********************************************************

日々の仕事や生活を、単に「経験」ととらえるか、「学びの機会」と捉えるかは大きな違いであり、それによって、同じ経験をしても、得るものは全く異なってくると思います。
でも、この「素直な心」=「謙虚」というのは意外と難しいですよね。何故だかというと、「謙虚になる」ということと「謙虚でいる」ということは全然違うからです。

「謙虚」でない人が、一時的に「謙虚になろう」としても、そう簡単になれるものではありません。きっと形だけに終わるでしょう。無理に「謙虚になろう」としても、結局は「自分に都合よく」しか受け取れないですものねw。

ほんと、周りにはどのような指摘を受けても、自分に都合よく解釈する人が多いやww

だから、すぐに「上下関係」を持ちだす人には難しいでしょう。また、人間としての傲慢さ」が少しでもあると、「すべてから学ぶ」ということはできないでしょうねぇ。

そう考えると、「学ぶこと」の難しさが見えてきます。まずは、「素直に学べない自分」に気づいて、「学ぶ心」をしっかり養わないといけないそうです。

「自分を偉く見せたい、自慢したい」というような感情からは遠ざかる訓練が必要らしいけど、ごめん・・・完全においらは当てはまってるやwwwww ひぇぇwwww

「学ぶ心」が養えていない間は、ほんとうの意味で「成長」できていないのかもしれませんね・・。 

ん~ 「真の学ぶ心」を本当においらは身につけることが出来るのだろうか?ww

2009年11月29日日曜日

キリ番600ゲットおめでとぉ^-^v

600番のキリ番をゲットされたのは、キヨさんです♪

ふふw 久しぶりですね♪

いつも見てくれてありがとね♪

やればできるじゃん・・

この前、3年近く逃亡を続けていた市橋容疑者が先日逮捕されたのは、みなさんご存知の通りですよね。


でも、私は彼が捕まったそのものよりも、住み込みで建設会社で働き10ヶ月程度で約100万円を貯めたという、逃亡中の彼の仕事に興味を持ちました。


これを聞いておいらが思ったのは、「なぁんだ、やっぱりその気になればいくらでも仕事はあるんだよなぁ~」っていうことです。

もちろん、かなり節制しながら生活をされたのでしょう。でも、仕事を頑張り節制しながら生活すると、10ヶ月で100万も貯金が出来る仕事にすぐありつけている事実。みなさんは、どう思われますか?



こんなに「不況のため、職にありつけない」という方々が多いのにねw




まぁ、この報道を聞いた現在求職中の男性100人に、「彼と同じように住み込みで建設会社に勤めてお金を稼ぐ気があるか」と尋ねたら、ほぼ全員「やりたくない」と答えるでしょうねぇw。

仕事が少なくなっているのは事実でしょうけど、自分の条件に合う仕事がないから「職探し中」という方が大半なのでしょう。

条件が合わなければ、仕事を提供する側が譲歩するか、仕事を探す側が譲歩するしか折り合いは付かないのは当然のことw。




数ヶ月前の報道でハローワークで求職をしている人が、「どんな職種の仕事がいいか?」と聞かれて、こう答えていました。「土日休みで、泊まりがない仕事」と。

現在も続いている不況は、来年になってもすぐに回復する見込みはありません。そんな中、求職者はいつまでこんな強気な条件を言っていられるでしょうか。

この強気の発言は、おいらにとっては不思議でならないw。 ほんと、どうするつもりなんだろ?w

要は、まだ余裕があるということなんでしょうね。貯蓄?それとも親?それとも援助?

でも、そんなことを言い続けていると、そのうちその余裕もなくなるでしょうねぇ・・。(ぶるぶる)

「仕事が見つからない」という求職者のみならず、給与・ボーナスカットの影響が出ている方なら、今後もしばらく景気が厳しいことは分かるはずです。



現実、おいらもかなり厳しい状況下に置かれています。前年度に比べ、かなりの成績改善を行い、収益増になるはずのところが、現状のデフレの影響により物価が安くなりすぎている影響をもろに受けています。


でも、嘆いていても何も改善されませんからね。 今、やれることを・・。 将来を見据え、3年後、5年後、10年後には「どうありたい・・」かをしっかりと見据え、今のうちから準備しておきます。


ありゃりゃww まとまんないw

2009年11月28日土曜日

いい言葉

***********************************************************
教育とは、学校で習った全てのことを忘れてしまった後に、自分の中に残るものを言う。
そして、その力を社会が直面する諸問題の解決に役立たせるべく、自ら考え行動できる人間をつくること、それが教育の目的と言えよう。

(アルバート・アインシュタイン(1879-1955))
************************************************************

皆さんも良く知っていらっしゃる、ユダヤ系ドイツ人の理論物理学者ですね。

学校で習った事の全てを忘れた後に自分に残ったものが教育。

おいらも学生の頃は、勉強なんてしたって、一つも社会じゃ役に立たないじゃないか!、だったら、勉強なんてする必要ないよね!なぁんて思っていました。

だから、小学・中学の頃は全く勉強をしない劣等生でした。

でも、そのころに育んだ何か・・、空手と剣道は必死にやってたので、その時に学んだ何か・・、確かに学校で習った授業なんて綺麗さっぱり忘れているのに、やっぱりおいらの思考とか考え方、決断などはこの頃に育まれたのかなぁ~なんて、今になって思えるようになってきた。

不思議だね。

2009年11月27日金曜日

よく陥っちゃうこと。

色々やってるとさ、いいことばかりじゃないよねぇ・・。
仕事だっても、ポカしちゃってさ、思いっきり叱られたり、学校のテストがとんでもなく悪い点数だったり・・。

親や彼氏・彼女と喧嘩したりさ・・。 その後、自己嫌悪に陥ったりしてね・・。

そして、「自分ってやっぱり駄目だなぁ・・」って思っちゃうわけさ。

ねぇ、一度、胸に手を当て、考えてごらん・・。


「あなたは、心の奥底で自分を責めていませんか?」


「自分は駄目だ、、自分は駄目だ」と一日中思っていれば(一番時間と労力を使っている)潜在意識は「駄目だ、駄目だ」ことがその人にとって最重要とします。結果的に「駄目だ、駄目だ」方向に歩いていくことになるそうです。


アンテナを拡げ、「受け入れる自分」を作り出してみよう。
どんなに背伸びをしたって、あなたはあなた。 おいらはおいらなのさ。

「でも、こんな自分は大嫌い」と思われる方もいらっしゃるでしょうね。

分かっちゃいるけど、前向きに行動しているつもりでも、心のどこかで、追い立てられるような、不安な気持ちを感じるのなら、それはあなた自身からのメッセージかもしれません。

その時は、自分を責める思いが奥底にあるかどうか、心を再度見つめて見てください。

この奥底にある思いが、潜在意識が最重要だとしインプットされると、「自分は駄目だと思う」自分を否定することが最重要だとする出来事を創造するらしいです。

ふふw なんだか難しいねw

2009年11月26日木曜日

あなたの印象は笑顔で決まる!?

自分では怒っているつもりではないのに、人から「怒っているの?」って言われた事ありません? 逆においらは凄く疲れてへとへとな顔をしているつもりだったのに、「なにか嬉しい事あったの?」って言われたことがありますwww

大抵、本人は自覚していないと思われますが、無意識に筋肉が動いて怒っているような顔になっているらしいです。

ふと自分の顔を鏡で眺めて、笑顔が出来ているかチェックしてみよう♪

笑顔には次のような効果があるそうですよ。

■笑顔はパワーを持っている。

誰かの笑顔が見たいがために、頑張るってことありますものね^-^v

■健康にもよい。

笑顔は副交感神経を刺激し、免疫力を高め、ストレスが解消されるそうです。ことわざにも「笑う門には福来る」というのがありますね。

なにはともあれ、カッコいい、可愛い顔が台無しだよw

とにかく笑顔を心がけて、頑張ってみようよ♪

2009年11月25日水曜日

いい言葉

*************************************************
批判は認められたい欲求の裏返しである (勝間和代)
*************************************************
ん~「ずしん」ときたね。

批判するということは、自分ならもっといい考えがあるけど、それを言う機会が無い、自分の能力が認められていない、という無意識の不満があり、それが相手(私)に対する批判という形で表れるとのこと。

この言葉を知ってから、「なにぉぉ~!」って、必要以上に攻撃的になることを避けられるようになったと私も感じています。

自分の強みを持つ事は大事。でも、自己承認の欲求が過ぎる余り、その強みを振り回して他者への批判や非難に転嫁するのは、大変、危険な事です。

批判された時は、相手にどのような根拠があって批判しているのか、どのようなことを認めて欲しいと思っているのか、逆に自分が相手を批判する時に、本当に自己承認の欲求だけで批判していないのか・・考えながら議論しているところです。

2009年11月24日火曜日

周囲の目を気にしている時間が、一番の無駄。

私がいつも陥る罠。


**********************************************************
「自分は周りから、どう思われているんだろう?」
「失敗しているのを見られたら、恥ずかしいな」
**********************************************************



でも実際は、私のことなんて誰も気にしていないんですよねww

だって、誰だって、自分のことを一番気にしているんだからw


そうやって考えると、私だって他人の世話をやいている時間よりも、自分のことを考えている暇のほうが長いですものねww


だから、人の目を気にしている暇が、一番無駄なんだと思う。


だって、他人の気持ちなんて、自分にはどうにもならないんだものwww。

やってみるよ^-^v。 頑張ってみる♪


誰からどう思われてもいいからさw



2009年11月23日月曜日

いい言葉

*************************************************
計画のない実践は、海図のない航海に似ています。それは航海というより漂流です。

(マーチャンダイジングの知識、田島義博)
*************************************************

あっははw たしかにそうだwww

漂流はしたくないなぁ・・ww

2009年11月22日日曜日

コミュニケーション

「コミュニケーション能力は練習すれば必ず上がっていく」

そう言われています。 私ぐらい、内気で人前で話をするのが苦手な人間はいないと自分では思っているぐらいです。

相手の顔色を見て、相手が何を考えているのかが不安で堪らなくって・・。 だから、自分の言葉を発するのが怖かった・・。 言葉に対する反応が怖かったんだろうな・・・。
今でも、心臓が悲鳴を上げる。 眩暈がする。 でも、出来るだけコミュニケーションを取ろうと頑張って、ようやくそれなりに会話が出来るようになってきたかもしれない。

練習って言い方じゃ、なんか違うのかもしれない。 ・・慣れ?

カラオケに言って、十八番にしたいと思った歌を何度も繰り返し、なんとなく上手く歌えるようになる感じに似ていると思った・・・。

2009年11月21日土曜日

ただいま

地獄と言われたリーダー研修、受けてきました。

感想は、「楽しかった」ですw 今まで使ったことの無い脳をフル稼働に使った気がします。

相手方が全て執行役員ばかりで、とても偉そうでしたがwww

2日間、たった一つの題材について、グループ討議をし、長所、短所、そしてそれの打開策について、延々協議する研修でした。 どうにか取りまとめられそうだと思うと執行役員が入ってきて、協議した内容について問題点を指摘。すべてが「ガラガラ」と音を立てて崩れていくw。 また、なにかないかと同じ題目に向かって協議する。そんな感じです。 延々ディスカッションでした。

協議した内容はすべて壁に貼った模造紙に殴り書きのように、だ~っと書きまくるのですが、最終的には模造紙15枚ぐらいびっちり書いたでしょうかね・・。 模造紙って想像できます? あのでっかい真っ白な紙ですよ?w

最後に発表の場があり、発表10分、質疑応答50分といった感じで、とにかく言葉のキャッチボールをする研修でした。

ほんと、研修受けることが出来てよかった♪ これは今後のおいらの糧になると思う。

いい言葉

***************************************************
一人前になるには地獄を見なければならない。だけどそれでは所詮二流です。

一流になるには、地獄を知り、その上で地獄を忘れなくてはなりません。地獄に引きずられているようではまだまだ未熟ですね。

(外科医 須磨久善、海堂尊)
***************************************************

う~ん。 これも深いなぁ・・・。

おいらもたいしたことないけど、地獄を見てきました。 絶対自分はああいった状況にしないと心に思ったものです。 それが自分の基本の考え方につながっていると思う。

でも、須磨久善、海堂尊氏が言われている地獄って、なんだかもっと別次元のものを指しているのではないかと思った。 おいらが見てきた地獄はぬるま湯なのかもしれない・・・。

2009年11月20日金曜日

思いっきり批判されてみようかw

あなたがもし、批判されているとしたら、それは行動しているからに他なりません。

行動していない人は、誰からも批判されません。あたりまえだよねw 批判する事がないんだからw

もっともっと批判されようかw

それって、行動している証なんだものw

2009年11月19日木曜日

研修

本日から2日間は、「リーダー育成研修」の為、完全に隔離されます。

2日間、執行役員などに囲まれ、朝から晩までみっちりディスカッションです。

死ぬるかもw

夜も、懇親会&二次会すら、セッティングしてあり、執行役員などと対談をすることになるそうですよ・・。

むふぅ~ 一つのことに対して、ずっと討論することが出来るのだろうか?
取り纏め、発表できるのか、非常に悩ましいところですw

まぁ、なんだかんだでやるしかないのでねw なせばなるの精神で、頑張ってきます♪

んじゃね、あでぃゆ~♪

いい言葉

*********************************************************
だれかを好きだという気持ちの出所はいったいどこだ。

嫌いな点や食い違っている点を幾つもあげても嫌いになれないのはなぜだ。

(あしたはうんと遠くへいこう、角田光代)
*********************************************************

不思議だよねぇ・・
大好きな人の行動はなんだって許せちゃうw もし、同じ行動でも大嫌いな人がやれば、腹が立って仕方ないwww なんだろうね・・ 人を好きって思う気持ちって・・。

2009年11月18日水曜日

いい言葉

*********************************************************
道はおもしろい。どこに繋がるかわからない。粗末な道であればあるほどおもしろい。思わぬ世界に導いてくれたりする。

(くじら坂で、あさのあつこ)
*********************************************************

決められた道を歩く事は、すごく楽。でも、今まで通った事が無い道がどこにつながっているんだろうと「ドキドキ」しながら進むのは、なんだか冒険しているような気がしませんか?

怖がらないで新しい道に踏み出そう。 きっと想像もつかなかった新しい世界があなたを待っているはず。

2009年11月17日火曜日

キリ番550番、ゲットおめでと♪

キリ番550番、ゲットおめでとうございます^-^v

あっははw Pluto さんwwww

いやいや、そのタイミングの良さには脱帽するよwww

苦手なものを克服してみよう♪

苦手なものを克服すると、最大の長所になることが多いそうです。

ただ、逃げるだけでなく、正面から向き合い、困難に打ち勝つことが出来れば、逆にそれがあなたの将来にとって、最大のアピールポイントになるかもしれませんね^-^v

2009年11月16日月曜日

ブログを書いていて思うこと

にっひひw おはよ♪ みんな元気してるかな?

この前読んだ記事で、「強いブログ」について書いてありました。

○強いブログの定義

 ①アクセス数がある
 ②更新をあまりしない
 ③コメントがたくさんつく

さてと・・・

 ①アクセス数がある
   これに書いてあるアクセス数って何千~何万件/日のことなんでしょうねw
   私は皆さんが毎日見てきてくれている5~8件/日で充分ですw

 ②更新をあまりしない
   あ・・ごめんw 毎日更新してるや・・・ww

 ③コメントがたくさんつく
   ・・・・

あっははw おいらのブログは「とっても弱いブログ」決定!!w

まぁ、一概にも言えないんだろうけど、やはりブログを書かれる人ってアフリエイト目的の人も多いようですね。 色々勉強していると、どんどん「からくり」が見えてくる。 そしてそんな目で、メールやブログを眺めてみると、なるほどなぁ・・と思うこともしばしばw

さて、そんなこんなのブログですが、おいらの中では1月26日がこのブログを開始してから半年目になりますので、そこまでを目標とし、どうにか毎日更新を続けたいと思っています。(ブログ書くのでも結構時間使っちゃうんだよねwww)

もうしばらく、皆さんもお付き合いくださいね♪

2009年11月15日日曜日

どうしてこうなんだろう・・

おはよ。 さらんです。

毎回、仕事に関して自己改革のため、色々読書や勉強したことをメモがわりに、ブログに書いているのですが、最近、根本的においらには欠点があると思う・・。

かっこいいこと書く割には、人とのコミュニケーションが下手すぎるのだと思う。
特に女性に対して、なんだか空回りしてばかりw

仕事上では、すっごく動くのと、自分の意志を貫くことで、信頼はあつい方と思ってる。みんな、よくサポートしてくれて効率よく仕事が出来ている。

でも、プライベートに関しては、馬鹿ばかり言うので、「ああ・・またか・・」とか「はいはい」といなされてしまうww。 大抵、「いい人」で終わるww

今回も、メール交換している人を傷つけてしまった・・。

自分の心に再度、問い合わせてみる。




ああ・・・そうなのか・・。 



相手を気遣っているふりをして、ただ、自分が傷つくのを怖がっているのだと思う・・。

いつか、嫌われるなら、今のうちに相手を気遣うふりをして、自分から離れてしまおうと・・。

「ほんと、男って・・・、いや、おいらって駄目だなぁ・・」と思い巡らす。




傷つくことを恐れず、自信を持って前に進む勇気が欲しい・・・・。

正しい意見って??

「意見が正しい」とは何だと思いますか??

大切なことは「その人にとって」です。その人の価値観が何にあるのか?によって答えは異なるよね。だから自分にとって「正しい・間違っていない」と思っていても、人に押し付けるのはどうかということ。

意見で自分が正しいと思っても、それはあなたの価値観から生じている意見だものね。

自分が理解できないこともあるということを、理解することが大切なんだろうなぁ。

人はその人にとって最善の考えで行動していると思う。

お互いの価値観を尊重しあうと人間関係が豊かになると思うなぁ~。

だから、このブログでおいらが投げかける言葉だって、人にとっては「なるほど・・」と思ってくれたり、「それは違うだろ・・」と思われたりしているんだと思う。 それはそれでいいよね。

これからも、「お互いの価値観」を尊重するよう、人と接する事を心がけて、素敵な人間関係を築けたらいいなぁ~♪

2009年11月14日土曜日

いい言葉

*********************************************
伸び悩んだり、
才能の限界にぶつかったりしたとき、
「もうダメだ」とあきらめるか、
それとも
「どうすればこれを突破できるか」
と考えるか。
一流と二流は、まさにそこで分かれる。

(雑誌「The21」、野村克也)
*********************************************

うにゃ~ いいこと言うなぁ~・・・。 やっぱそうだよねぇ~^-^v

「どうすればこれを突破できるか」、とにかく必死に考えて、自分で考えつかなければ周りの人たちに頭を下げてでも教えを請い、諦めずに、繰り返し、駄目なら別の視点から考え、情報収集を怠らず、繰り返し、駄目なら何で駄目なのかを追求し、諦めず・・・・

やるしかないよね!♪

2009年11月13日金曜日

魅力について

魅力とはなんでしょうね?

一つの答えとして、 「魅力=その人の生き方」、「魅力=あなたのルール」と言われる方がいます。

そして自分のルールを作る為には「こころの壁」を作ることが大事。そして時には「冷たい人」に見えらしいです。「こころの壁」とは「自分にとって譲れない部分」を持っているかどうかってことなんだろうなぁ。

「八方美人はよくない」そうです。「八方美人」を続けてしまうと、いずれ「自分」が無くなるそうです。ん~確かにそうかもなぁ・・・。 おいらはどちらかというと、「八方美人」的な所が強くって、結局なんら魅力の無い男になっていたような気がします。

なんかその人と話をすると、「オーラ」を感じるというのも、こういったその人の「真の強さ:譲らない気持ち」が大きく影響しているのかもしれませんね。

2009年11月12日木曜日

いい言葉

************************************************
目の前がハッピーエンドになる想像じゃなくて、

心の中がハッピーエンドになる行動の習慣を始めよう。

(ロングテール)
************************************************

心がハッピーエンドになるって、どういう状況なのでしょうね?
今まで書いたように、自分の価値観の中で、満足できる行動を常にやることが出来たら、心がハッピーエンドになるのだろうか?

ん~ 難しいなぁ・・。

2009年11月11日水曜日

コンピュータの話

この前、上手い例えだなぁ~と感心した文章を見た。

******************************************************
コンピュータを下に例えてみると良く分かる。

 パソコンのCPU  = 脳みそ
 メモリ     = 机の広さ
 ハードディスク = 机の引き出し

コンピューターの「速さ」というものを考えてみると・・。

多くのパソコンは、脳みそに対して、机(メモリ)が狭い傾向にある。

メモリ(机の広さ)が足りない時、コンピューターは、ハードディスク(机の引き出し)の一部を使って、処理しようとするけど、引き出しは離れているし、出し入れに手間がかかるので、遅かったりする。

なので多くのパソコンは、メモリを増設(机を広く)してやる事で、かなり速くなる。(ことが多い)

皆はハードディスク(引き出し)の、容量ばかり気にするけど、引出しのあけやすさ、が速度に関係してくるので、気にするなら回転数を見た方がいいよ。

***********************************************************

人に教える時、小学生にも分かるように説明を心がけるべきと言われています。でも、なかなか実践できない事が多いですよね。

今回の文章は、それをまさに実践した文章だなぁと感心したところです。常にこのようなことを心がけながら資料作成をしたいなぁと思います。

2009年11月10日火曜日

子供との信頼関係

子供と信頼関係を作る為の「強力なスキル」は「共感」することだと思います。

自分の経験談でいい。自分の子供の頃、同じようなことをして同じような事で親から叱られていたなら、それを伝えてやってみたらどうでしょうか?

うちの息子もよく学校から預かってきたプリントを渡さずに、カバンや机の奥にしまい込んで、行事が当日に分かる事もしばしばw よく怒られています。

んが、しかし・・・。 私も全く同じだったんですよねwwww  あははw

そんな時は、その話をしてやって、そして、「その気持ち分かるよ」と言ってあげるといいです。

子供の気持ちに「共感」してあげる事で、子供は自分の事を「理解」してもらえているという気持ちが芽生えます。

親に対しての信頼感、安心感を持てるよう心がけて頂ければと思うんだよね。

そういう信頼感、安心感を築きながら、一つ一つ話をし、納得してもらえるよう心がけたらいいと思うなぁ~。

キリ番500番ゲットおめでとぉ~♪

キリ番500番ゲットおめでとぉ~♪

今回も残念ながら、コメントは頂けませんでした^-^v
一見さんだったのかな?

でも、もう500回お客が着てくれたことは、すごく嬉しい♪

これからも、思うことを、ぼへぇ~っと書くので、よろしくねw

2009年11月9日月曜日

どのような情報も「知っている」と思うな。

様々な情報が飛び交う中、本などを読書した時に、「知っている」と
思わないようにしたほうがいいね。

大抵、知っている情報を耳にしたら、「あ~それ聞いた事ある」、「知ってるよ!」なんて話を折る人が多いです。でもね。知っている情報であったとしても、最後まで聞いて何か自分が知っている事と違うところが無いか真摯に聞くように心がけた方がいいと思うなぁ。

何故なら人間は「知っていると思った時点で学ばなくなる」からw

確かに聞こえているんでしょうが、右耳から入って、素通りして、左耳から出て行く感じwww

みなさんは、どう思う?

2009年11月8日日曜日

できない! ではなく、どうすればいいかと考える。

困難にぶち当たった時には、2通りの人が現れるよね。

1.できない! と文句を言って、やらない人。
2.どうすればいいんだろう? と前向きに考えて、行動する人。

なんだか、同じような事、前にも書いたような気がするw

仕事で色々提案すると、どうしても最初に出来ない理由を探そうとする人が多い。何故、出来ない理由を探そうとするんだろうねぇ・・。

どうすればいいんだろう? どうやったらこの提案を乗り切れるだろうか? まず、こんな風に考えてもらえるように、どうにか話をしていけたらいいなと思うんだよねw

なんていう、おいらはまだまだ下っ端ですがwww

2009年11月7日土曜日

いい言葉

**********************************************************
詩の話は人生の話である。
人生は創作であり一遍の詩である。
人生に於ける起承転結はむずかしい。

「人生は一遍の詩」(安岡正篤)
**********************************************************

人生を詩に例える感性ってなんだかすごいよね。

起承転結をつけられるような人生って望めば、掴み取れるものなんだろうか・・。

まぁ、どのように変化するか分からないからこそ、人生っておもしろいんだろうね。

2009年11月6日金曜日

目標を持つ事のデメリット?

最近、おいらが書く事ってカッコいいことばかりいって、周りの方が「あんただけ、勝手にやっててw」なんて思われることを書いている気がしますw てへw

でも、本来はこのブログ、「自分の自己改革」のために立ち上げたものなんで、「あ~つまらない~っ」て思われたら、読まないで下さいねww

こうでもして、自分を発奮させないといつ途中で断念してしまうか分からないのでww(まぁ・・おいらってこの程度なんですよww)

さて、今回読んだ記事の中に「目標を持つ事によるデメリット」というものがありました。

「目標を持てば、いつかは上手くいく」と言われ続けてきており、「目標を持つことは良いことだ」とされているけど、デメリットがあるそうです。

それは・・・「目標を持つと疲れる。」ということらしいですwwww

いや・・まいったwww そうだよねwwww 確かにそうだwwww

逆に、目標なしで毎日気ままに生きている人は周りの人が将来のことを心配しつつも本人は結構楽しく暮らしている人が多かったりするそうです。

確かに目標を追い続けて、疲れ果てて人生を終えることを選ぶより、目標無しで気ままにストレスなく生きていくのもその人の人生ですよね。

どちらを選ぶも成功。その人個人の人生です。
自分が思うように生きたらいいですよね。

ただ・・おいらは、ただ漫然と過ごしていくのは嫌だなぁ・・。
そんな人生で、本当に満足? 本当に「ワクワク」する日常を送れるのかなぁ・・・・。
ああw ごめんw おいらの価値観を押し付けちゃ駄目だよねw

おいらは、自分を磨いて少しでも多くの女性と「は~」とか「ひ~」とか「ふ~」とかしたいんでねぇ・・。 変な所にモチベーションがあるけど・・ww

そんな感じかな?w

2009年11月5日木曜日

モバイルゲーム GREEの話

この前、以下のような数字を読んだ。

GREEの決算
売上高(2009年4~6月)51億2,500万円
営業利益(2009年4~6月)26億3,200万円
会員数:1,500万人

この記事を読んで、???と思った。
何故、ゲーム自体はフリーなのに売上があるのか??
宣伝料??なんて思ったけど、そんな感じには見受けられない。

実は、ゲームはフリーなんですけど、アバターの洋服とか、ゲーム内のアイテムとかは有料のものがあるらしい。でも、そんなに高くないのね。

ちょっとお金出すと、ゲームが攻略しやすくなる、アバターなどの洋服をカッコいいもの着せて友達に自慢したい。そんな気持ちを上手く掴んだ戦略なんですね。

はっきりいって、この気持ちは痛いほど分かる。 私もゲーム好きなので、モンスターハンターしてた時なんて、結構お金使っていた気がする。

この前なんかも記事で、小学3年生がGREEのアバターに2ヶ月で8万つぎ込んじゃって、それに気付いた親が焦って、GREEに返金要求したとかいうものがあったし・・w

以前ほどゲームはしなくなったけど、本質的には凄くすき♪ 最近はWiiのWiiウェアで買える「光と闇の姫君と世界征服の塔」にはまってる。これってソフトは1,000円と格安で結構遊べるので好きなんですが、追加料金を払うとまた色々なアイテムやモンスターや服装が買えたりして、どうしようか悩んじゃうw (悩むのかww)

あ~ とりとめなくなったけど、言いたいことは、今やハードがお金になるとは限らないって事。データや知識といった無形の物がネット上では、凄い売上を上げている事を考えると、情報の価値の重さは計り知れないなぁって思うわけだ。

かくゆう、Twitterなどもネット上では収益を上げるためのツールとして使っている人がいるぐらいだから、馬鹿に出来ないよねぇ・・。

まだまだ、勉強が足りないな・・。

2009年11月4日水曜日

スピーチ苦手な人へ

おいらもスピーチ苦手です。でも、残念ながら大勢の人の前で話すことが多々あります。
その時に心がけているのは、とにかくある一言を言わない・・これに尽きます。

その言葉とは、「えー」です。

聞いている相手もイライラしますし、この「えー」が気になって、どんどん内容が伝わらなくなってきます。一回も言わないようにとにかく心がけてみるだけで、大分スピーチが変わると思いますよ♪

2009年11月3日火曜日

にゃははw

今日も仕事してまぁ~す♪

毎週提出の資料作成も上手くいきませんwww

いや~ 何度分析やり直しているんだ・・ おいらw まだまだ、どのような問題点があり、どのように解消しながら分析をするべきか、未来の結果を想定しながらの分析が足りないということだろうね。

一つの資料を作成するのに、何十回も分析をし直し、それについて検討し、提案文章を作成する。

今年の1月入社以来、毎週1回提出してます。 今回の分を含めて、61枚提出したことになります。
A3の紙にグラフと、びっちりと書かれた文章。 読む人もつらいだろうなぁwww

でも、毎回ブログに書いている事など、念頭に置きながら、自分の自己満足だけの資料にならないよう、誰でも分かるような資料作りを心がけているところです^-^v

でも、先日飲み会の席で皆さんと話をすることがあったのですが、私の伝えたい事の1/10も伝わってない事が分かりましたw わははw まいったwww

でも、大分皆さんの意識は変わってきた。 質問も出て来た。 どうにかしたいという気持ちが芽生えてきた。 すっごく嬉しい。

伝わっていない事は、私の責任w 1回伝えて、1/10しか皆さんに伝わらないなら、同じ事を10回繰り返すだけwww にっひひw おいらはしつこいぞぉ~www

なぁんて、会議資料を作りながら少し疲れたので、ブログに逃避行してしまいましたwww

んじゃねw

自分のやり方にしがみつかない人が、成功する。

俺には俺のやり方がある!といっている人がいますよね。
でも、そういう人は、自分が失敗している事に気付かない人が多いよねぇ・・w どう?皆さんも周りを見渡していらっしゃいません? そんな人ww

そんな時、心の中でこう叫んでいますw
「・・というか、あなたがあなたのやり方でやっているから、今、上手く行っていないんだよ!!」

あははww おいらって心が狭いなぁ~www

2009年11月2日月曜日

2ヶ月達成

英語の勉強始めて2ヶ月目が経ちました。

毎日頑張ってるよ♪ 

アパートでも毎日数時間英語と睨めっこしてますし、通勤時間も車の中で英単語のリスニングを毎日欠かさずやってます。

ちっちゃな安いウォークマンを購入し、ウォーキングがてら英語のリスニングをしながら、真夜中うろうろしたりもしますw(犯罪者に間違わらなければいいけどwww)

勉強の成果??

あっはっはwww さ~っぱりwwww

未だに英文を見ると、うわぁ・・って思うし、英語を聞いても「ちんぷんかんぷん」www

やっぱり、おいらの記憶力って大したこと無いよwww みんなより頭悪いんじゃないかな?w でも、ここで諦めて勉強止めようとは、全然思わないんだよねw

語学の勉強ってこんなもんさw 知識の蓄積って2乗で増えていくんですって。

英語が凄く出来ると言われている人の英語の知識が1000だとすると、おいらは0だったわけだ・・。それを、1000まで持っていこうとするなら、0、2、4、8、16、32、64、128、256・・・と1ヶ月ごとに増えていくことになるよね。

上の数字をみるとおいらは2ヶ月頑張ったから、今は英語知識2かな?(うわぁwww 少な!!!ww)すると、半年頑張って、32になるわけだw 1000って程遠いよねぇ・・w んで、大抵の人はここら辺で自分には才能ないんだと諦めちゃうんだそうな。

でもこっからが大事なんだよね。 半年頑張って32なんだけど、もし後半年(同じだけ)頑張れたなら、勉強してから11ヶ月目には1,024になるから、英語が凄く出来る知識レベルにまでいけるってことだよね。

折角半年頑張って32に出来るのなら、後半年頑張って1000越えちゃおうよってことw
これが、良く英語を勉強始めて半年~1年過ぎると今まで全く「チンプンカンプン」だった英語が「すんなり分かりだす」という理由らしいよ。

まぁ、まだ2ヶ月しか継続していないおいらがいうことでもないかもだけどねぇwww

2009年11月1日日曜日

キリ番、450番ゲットおめでとぉ♪

あっはっはw

キリ番ゲットされたのは、Plutoさんですwww 5回目wwww

いや~ それだけ毎日見に来てくれているってことだよね^-^v ありがとね♪

え~ 毎日見に来てるのに、一度も踏めない~って方は、ごめんね^-^;

今回は少し離してみたので、大分間があいた気がする♪

どうだろ、こんなペースでよい?w

格言5

******************************************************************
もし初めに夢がなければ、何事も生じない。

カール・サンドバーグ(1878-1967)アメリカの詩人。
******************************************************************

夢って大事だよね♪

皆さんの今の夢はなんですか?

おいらの夢は、

「い~っぱいの女性と仲良くなる~」
「英語がペラペラ話せるようになる~」
「い~っぱい給料もらえるようになる~」
「い~っぱい欲しい本を買う~」
「い~っぱい欲しい教材を買う~」
「セミナーなんか参加しまくる~」
「あ~、豚の参考買いたいよねぇ・・」
「あまり賭け事しないんだけど、競馬とかやってみたいよなぁ~」
 (生き物大好き♪、馬の目が滅茶苦茶可愛いよね)
「講演会が開けるぐらい、有名になりたいなぁ~」
「全国各地を巡りながら、数多くの人たちと関わりを持ちたいなぁ~」
「会社のトップクラスになる~」
「会社動かせるぐらいになれたら、以前の会社の仲間達を助けたいなぁ~」

ううむ・・時間が欲しい。

おいら37歳・・・・定年(65歳として)まで、後たった28年しかない・・・。
たった、28年しかないんだよ・・。 何が出来るんだろ。 何か残せるんだろうか。

無駄に出来ない。 無駄に出来ないよね・・。

2009年10月31日土曜日

格言4

******************************************************************
「退屈の治療には好奇心が必要だ。ちなみに、好奇心を治す薬はない。」

ドロシー・パーカー(1893-1967)アメリカのユダヤ人作家。詩人。
******************************************************************

毎日が退屈だなぁ~って思うなら、好奇心を持つ事ですね。
色々、興味を持てば、好奇心も沸いてくる。「あれって何?」「どうやって動いてるの?」などなど、好奇心が沸いてくるとなんだって楽しく感じられる♪

おいらは、興味持ちすぎで、あっという間に時間が消えていくwwww
ただでさえ、色々勉強するので頭は飽和状態なのにこれ以上雑学を増やすかとwwww

でもね。 おいらは幸せ♪
なんていうか・・「鬱」になって良かったなぁ~って思えるww
           ↑ 
         なってる最中は余裕なしw

まぁ、治ったからこそ言える言葉なんでしょうけどねぇ・・

マインドコントロールというか、自分の感性を一気に作り変えた気がする。
まぁ、今でも苦労している方々はいっぱいいるんだろうけど、絶対直るから焦らずにのんびりとw

なんか面白い話し合ったら、おいらにも教えてね^-^v

2009年10月30日金曜日

格言3

******************************************************************
「人は、願いを込め、期待したなら、その方向に成長していく。」

教育心理学:ピグマリオン効果
******************************************************************

にひひw 思いっきり願いを込め、期待して、一生懸命勉強してるよ♪ 
ほんとに成長してたらいいなぁ~♪

んと・・んと・・、い~っぱいの女性と、い~っぱい仲良くなりたぁ~いって願いを込め続けたら、いつかそのように成長するのかなぁ・・wwww

なんてね♪ にゃはw

2009年10月29日木曜日

仕事の哲学

*******************************************************************************
P.F.ドラッカーの「仕事の哲学」より

成果を上げるには、自らの果たすべき貢献を考えなければならない。手元の仕事から顔をあげ、目標に目を向ける。組織の成果に影響を与える貢献は何かを問う。そして責任を中心に据える。

日常化した毎日が居心地よくなったときこそ、違った事を行うように自らを駆り立てる必要がある。

現存する仕事は全て正しい仕事であり、何がしかの貢献をしているはずであるとの先入観は危険である。現存する仕事は全て間違った仕事であり、組み立てなおすか、少なくとも方向付けを変えなければならないと考えるべきである。
********************************************************************************
ふふw ほんと哲学的文章だよね。

これ読んで、「うぎゃ~、頭いてぇ~!」って言う人もいるかもww

まぁ、簡単にまとめると、「目標を持つ」、「責任を持つ」、「常に変革心を持つ」、「先入観に囚われない」ってことかな。

P.F.ドラッカー氏は、結構過激な事言うよね。

「現存する仕事は全て間違った仕事であり、組み立てなおすか、少なくとも方向付けを変えなければならない」

・・・・全否定ジャンwww

でも、最近発売された「成功は一日で捨て去れ」(著者:ユニクロの社長:柳井 正)という本も、結局は根っこは同じ事言っているんだよね。

おいらも、成績改善出来たからといって、今に依存しているとあっという間に、成績悪化になることがあるぞ!って戒められる気分です。

2009年10月28日水曜日

格言2

「本当に価値ある情報は、直感である」(アルバート・アインシュタイン)

なんでもない情報なんだけど、ん?って思うことない? そう感じた時は、すぐメモに記入しています。 ぼ~っとしていた時に、あれ?? これってどうだっけ?? って突然頭にひらめくことありません? それもすぐメモしたりします。

そして、後からそのメモを眺めた時、結構今後の方向性や解決案、打開策などの道筋が見えてくることが、あるんだよね。

直感って侮れないよw そして直感を養うのは、やっぱりいかにあらゆる情報を常に吸収しておくことが重要だと思うんだよね。

2009年10月27日火曜日

現在は、未来の延長線上にある。

現在は未来の延長線上にあると思っています。
でも、現在は過去の延長線上にあると思っている人が多いみたいです。

でも、そうじゃないと思うなぁ~。

あなたが未来を決めると、その延長線上に現在があるわけだ。
そう考えると、現在は、過去ではなく、未来に引っ張られると思いません??

あなたは、未来を明確に描いていますか?

2009年10月26日月曜日

や・・やばいw

ついつい、はまり込んじゃう方なので、Twitterにはまってしまいそうですww

なんだか、かなりの時間眺めている・・ こ・・こいつはwww

広瀬香美さんと、勝間和代さんのやりとりも、つぼにはまって笑えるww

やっべ~ ちと、離れて「英語」の勉強を始めよう・・(汗)

Twitterをサポートするソフトは、おいらには「Twit」がいい感じです。
そんな感じかな♪

最近気になるもの

「Twitter」(ツィッター)ってご存知ですか?

最近、少しづつ話題に登っているミニブログです。(皆、とっくに知ってるよって言われそうですがw)
別名、「つぶやきブログ」とか言われてますよね。

流行るということは、何かしら皆さんが共感する何かがあるはず・・。

ということで、早速始めてみる事にしました。完全に試験的導入ですw
もし、皆さんも気になるなぁ・・でも、いきなりは怖いなぁ~・・ なんて方、一緒に始めてみませんか?

考え方は「フォロー」と「フォロワー」があるようです。
人のつぶやきをチェックして、ああおもしろいつぶやきをするなぁ~って思われたなら、その人のツイッターをフォローすると、自分の画面にフォローした人のつぶやきが見えるそうです。

フォロー=相手のつぶやきを一方的に眺める側
フォロワー=自分のつぶやきを一方的に眺められる側

見たいな感じですね。
すっごい有名人とかのツイッターはすごいフォロー人数がいるそうです。

相互的にフォローとフォロワーの関係になれば、チャットっぽいブログになるのかな?

ミニブログとも言われているようですし、ブログ版チャットみたいなものと説明があるようです。
まぁ、無料だし、登録してみてフォローするだけなら自分のつぶやきは相手には全く見えませんからね。 無理につぶやく必要も無いし、傍観者的な眺め方も出来るみたいだしw 試しに挑戦してみたらどう?

ちなみにおいらのツイッターは下のアドレスだよん♪
おいらの親父姿が見れるから、必見かもよww (目が腐ったらごめんwwww)

http://twitter.com/saran310

2009年10月25日日曜日

充実した人生

ほとんどの人が「もっと充実した人生を送りたい!」と思っているのでしょうね。

でも、「充実した人生」って何でしょう?

賛否両論あるでしょうが、充実した人生って「充実したな~」って思える人生じゃないかな? その充実感って、印象的な経験を多くすればするほど、充実感を得られるのではないでしょうか? だって、過去の出来事なんて、印象的なこと以外、忘れてますものwwww

ってことは、充実した人生を送りたいならば、恋愛したり、友達を作ったり、旅をしたり、ビジネスをしたり、色々な濃い経験をたくさんすることが大事なんだよね♪

まぁ、簡単じゃないけど、毎日が同じ繰り返しにならないよう、違う生活になるよう心がけると、過去を振り返ったとき、「充実した人生だなぁ~」って思えるようになるのではないかな?

そう考えながら過ごすのと過ごさないのでは、将来大きな差になるんじゃないかなぁ~

2009年10月24日土曜日

切り番400、ゲットおめでとぉ♪

切り番400、ゲットおめでとぉ♪



今回はコメント頂けませんでしたが、たまたま来られた一見さんだったのかもしれませんw



ブログを始めて、約3ヶ月でカウントが400行くだなんて、すっごい嬉しい♪
今後も、よろしくお願いしますね♪

ああああ

おはよ♪ 最近、寒くって朝起きるのがつらい「さらん」ですw

ん~ 無性に女性の手を1時間ぐらい、「もじもじ」触っていたい気分・・w

そんな日ってありません?w

2009年10月23日金曜日

大分冷え込んできましたね

おはよ♪ 皆さん、風邪などひかれてませんか?

朝晩、かなり冷え込んできましたね。
布団に潜って寝ていても、「ぶるぶる」寒気がする日が多くなりました。
毛布だけでなく、布団もかぶらないといけなさそうですw

ん~ より一層、人肌恋しい季節ですww うへへへへw

寒い日などは、鍋など良いですよねぇ・・w
ふ・・ 一人暮らしで、おいらが作るはずもなしw 食堂にいって、定食でも頼もうかなw

そんな感じですw

2009年10月22日木曜日

成功できない一番の理由

成功できない一番の理由は、「私は成功したいけど、私には無理なんです」と自分から言う人が殆どらしい。

自分で「私は無理なんです」と言ってしまった時点で、何事にも成功できるはずがない。まぁ、確かに「私には無理なんです」っていってしまえば、考える事も行動することもしなくていいので、楽になるでしょうが、生活が良くなることはありえません。


だから、「私には無理なんです」という言葉を飲み込むことから、やってみよう♪

もしかしたら、世界が変わり始めるかもしれませんよ?w

2009年10月21日水曜日

人生に失敗だなんてない

1.行動しないという選択をした自分も成功
2.やれることを全てやったという自分も成功

とにかく、失敗なんて存在していないってこと。
全てが成功。

うふふ・・ずっと成功の人生を歩んでいるんだね♪
やった♪ おいらってすごいじゃんwww

にっひひw せっかくこの世に生まれてきたんだものw

楽しまなくっちゃね♪

2009年10月20日火曜日

嫌な人

やっぱりさ、おいらも人間だから、あ・・この人苦手・・とか、嫌いなタイプだなぁ・・とか思ったりします。

でも、そう考えてその人から離れていく前に、少し次のことを考えてみませんか?

まず、ちょっと嫌なやつの事を、指差してみましょう。5本の指の一本は相手を指しているけども、残りの4本は自分を指しているでしょう。それくらい世の中は自分の責任であるかもしれない。
それでも、どうしても相手が悪いということはある。しかし、種を撒いたあなたにも責任があるかもしれない。どんな場合でも5分の1ぐらいは。自分に責任があると気付いた時に、人生が変わります。

ね? 本当に嫌な奴でも、自分の対応がその人に対して棘があって、それを感じ取った相手がそのような対応をするのかもしれない。どんな場合でも自分に1/5ぐらいは責任があるかもしれない。そう考えながら、人と対応するようにすると不思議と人間関係が悪化する事が少なくなると思うよ♪

同じ生きていくなら、「楽しく」生きようよ♪

2009年10月19日月曜日

新聞の構成から学ぶ

新聞記事は、「見出し」、「前文」、「本文」の3要素で出来ている。
見出し:記事の内容、重要度がすぐ分かるように記載
前文:記事の内容が簡単にまとめられている。
本文:詳しい内容が5W1H、いつ(WHEN)、どこで(WHERE)、だれが(WHO)、何を(WHAT)、なぜ(WHY)、どのように(HOW)」にそって書かれている。

一つの記事の流れ:見出し、前文で大事な部分を最初に書き、詳細は後で本文に書く。逆三角形スタイルをとっている。

これってさ、自分達が報告書を作成する時も役に立つよね。
何が言いたいのか、何が重要と思って今回の資料を作成しているのか?

見る人にとって、言いたい事がダイレクトに伝わってくる資料作りが出来るようにもっと自分を磨かないといけないなぁ~って思う「さらん」でした。

2009年10月18日日曜日

キリ番369、ゲットおめでと♪

キリ番369番、ゲットされた方は、「コメさん」です♪

てへへw 思わぬところで、キリ番報告あると吃驚するでしょwww

なんだか最近、カウント数が少し増えてきて、今までならこれぐらいの間隔でのキリ番でも1週間に1度踏まれたらいいペースだったんだけどなぁ・・w

最近は3日に1回のペースになってきたねw ちと設定考えようかなぁ~w

でも、突然画面が現れて、驚かせるのもいいかなぁ~なんて思ったりもしたりしてwww

ちなみに、今回のキリ番設定は3の倍数にしてみましたw えへへw

格言1

大好きな「松下幸之助」の言葉。


「とにかく、考えてみることである。 工夫してみる事である。 そして、やってみることである。 失敗すればやり直せばいい。」


いい言葉だよね。おいらも会社の人に、一生懸命同じような事を投げかけている。

現状維持を望んだ時点で、衰退を選んだ事になると思う。
それは、人間だって同じ。もし、今の自分のままでいいと選んだ時点で、その人自身はどんどん「どうでもいい人間」になっていっていると思う。

おいらは、いつでも「考える」ことを続ける努力をするよ。これは大変な事かもしれないけど、これを生涯達成できた時、少しは周りの皆に評価してもらえる人物になれているかもしれない。

だったらいいなw

2009年10月17日土曜日

帰ってきました

社員旅行より帰ってきました。

初めてスーパーコンパニオンなるものを経験してきました。

んと、ごめんw ドン引きwwww

なんか胸を見せられてもさぁ~ あそこを見せられてもさぁ~・・・・
一つもおいらの息子は元気になりませんでしたw

チラリズムの意味を知らなすぎるw あんなん揉んだって、唯の脂肪の塊・・・(あ・・女性の読者の方、ごめんね・・)

なんかさ~ こう、ドキドキしてさぁ~ 興奮してさぁ~ そっと手を握り合ってさぁ~ 見つめ合いながらそっと口づけから入っていかないとねぇ・・w

でも、初めて経験してどんなものか分かっただけでも良かった♪

女性の方々も、生活があり、夢があり、お金が必要なんだろうし、一生懸命仕事をしているなぁ~と客観的に眺めているおいらがいたりして・・w

初めて、「ワカメ酒」なるのも経験できたし、胸の上にお刺身を置いてあるのを食べることも経験できたし♪ 女性人はすごく若くて綺麗な方ばかりでしたよ。 中にはモデルをしてもいいんじゃないかと思うぐらい・・w

でも、まぁ~ったく興奮しなかったおいらは、やっぱり年を取ったのかなぁ~って思う今日この頃でした。

2009年10月16日金曜日

節約しすぎると損をする

先日、「お金は大事」という内容を掲載した気がするのですがw。 今回は全く反対のことを書いちゃいますww。

 金銭的に損しないようにしすぎると、人生全体では損する確率があがると言われています。それは、何故かというと、死ぬ時にお金は残るかもしれないけども楽しい思い出が残らないからです。

 基本的には、お金を大切に使ったほうが良いですが、時には、素敵な時間を過ごす為にお金を使ったほうがいいです。一生の思い出になるほどの経験ができれば、たとえお金を使っても後悔するとは少ないはずです。むしろ、お金を溜め込んだまま死んでしまう方が後悔する可能性が高いです。

 まぁ、何が言いたいかっていうと、どれだけ「生きた金」を使えるかってこと。「死に金」にしないよう、よ~く考えて使うようにしてね♪

2009年10月15日木曜日

キリ番350、げっとおめでとぉ♪

キリ番350、ゲットおめでとぉ♪

今回、踏んでくれたのは、「そーさりーさん」です♪

にひひw コメント残してくれてありがとね♪ すごく嬉しい♪
久しぶりにリアルチャットでもやり取りしたいぐらいですwwww ひょ~ひょひょw

やけにキリ番設定多いなと思われるかもしれないけど、コメント欲しいので何かにかこつけて、バンバンキリ番設定しちゃうからねぇ~www

にゃははw

緊張

こんな文章を読んだ。

******************************************

ものを考えるにあたって、あまり緊張しすぎてはいけない。何が何でもと焦るのも賢明でない。むしろ、心ゆったり、自由にさせる。その方がおもしろい考えが生まれやすい。

はっきりいって「命を取られる」わけでない。何故緊張する必要がある?

******************************************

この前、講演した時、すっごい緊張しましたw

上記の文を見て、この緊張を楽しもうと頑張ったさw

でもでも、動悸が激しくなり、飯は喉を通らないやら、眩暈がするやらwwww

まじ、死ぬかと思ったwwwww

やっぱ、おいらは小心者さw

これは、どんどん経験するしかないなと思った。いかに経験を積むかで自分を磨く事が出来るんだろうなぁ~。慣れるまでに、一体何回死にそうな思いすることになるんだろww
けけけw

2009年10月14日水曜日

行ってきます

明日から2日間、社員旅行に行ってきます。

全日、フリーということなのですが、フリータイムは14:00~18:00、20:00~10:00ということらしい。
昼間は4時間、夜が長いってのは・・何?w

社員旅行ということで、18:00~20:00までは一緒に食事をして、宴会って形みたいだ。
その経費を眺めていると、費用の中にスーパーコンパニオンなる名目が・・。

それなりに費用がかかるみたいだが・・。 まぁ、男にお酌してもらうよりは、マシですけどねww

正直、始めて拝むことになるので、話のネタにいいかなと・・w
ぶす~っとしてるよりは、笑って雰囲気を壊さないようにしておかないとw 
楽しんでくることにします♪

何事も経験だよねw

キリ番333番、ゲットおめでとぉ♪

今回、333番のキリ番ゲットされたのは、「コメさん」でした~♪

うにゃぁぁぁぁぁ~♪ 久しぶりだねぇ~^-^v コメント残してもらえて嬉しかったですよ♪

12日にコメント貰えてたのに、ちょと返答が遅れてごめんねぇ・・・。

今でも、FFXIやってるのかなぁ~? あれから、大分状況変わったのかなぁ~?
「からくり士」、上方修正されたのかなぁ~? なぁんて、思ったりもしたりしてw

今後もこっそり見に来てくださいね♪ にひひw

2009年10月13日火曜日

投資

自分を磨く為に、自分に投資しろという方がいます。
もちろん、自分を磨く為の投資は大事と思います。やはり、色々読書したり
勉学することによって、自分の能力が高まると私も感じていますので・・・。

ただ中には、「時間が大事。金よりも時間が大事。」と強くアピールして、
「お金が無いから、お金が貯まったら始めます」では駄目だ。そうやって、
無駄な時間を過ごすんだ!と熱い方が中にはいらっしゃいます。そういう方は
借金してでも自分を磨くためにお金を使うべきだと、自分の教材を売り込もうと
されていますが、それは如何なものでしょ?

私も「時は金なり」をモットーに動いてます。でも、「お金も大事」でしょw

もちろんね。毎日のジュースを我慢して、毎月3,000円程度、自分を磨く為の
本や教材を買うってなら、私は大賛成します。それこそ、皆さんにやって欲しい
ぐらいです。

でも、返す当てのない借金をしてまで、する必要はないと思います。

だからといって、「自分に投資するのは無駄」だといっているわけではないです
からねww 私だって、少ない小遣いの中から、どうやって自分を磨く為の教材
を購入できるか、捻出して、毎月本を購入してますからね。

「使うことの出来るお金を何に使うか」。 自分への投資はここから始まると思
います。

2009年10月12日月曜日

涙もろい

最近、年を取ったせいか、かなり「涙もろく」なっていますw

もうね・・人には見せられないぐらい「ぐちゃぐちゃ」になりますwww

テレビ見ていて、ボロボロ泣いていると、嫁や息子達は「またか・・」って
顔をしたりww

最近は、「魔女の宅急便」見て、泣けるw

みんな、そんな事ありません?w

先日のブログにて、少女漫画の話をしました。
そして、作者名が出てこないとも・・。

この人です。

作者「真柴ひろみ」 漫画「Friends」、「君だけに輝く」など。

先日、実家の稲刈りに戻ったとき、私の部屋にあるちゃんと整理すれば小さな漫画喫茶を開けるほどの漫画の山から見つけ出しました。w

そして、久しぶりに「Friends」読みました。

もう・・「ぐちゃぐちゃw」 人には見せられないほど、ボロボロに泣き崩れながら読んじゃいましたw

全3巻なので、興味がある人は読んでみてねw

2009年10月11日日曜日

キリ番321番、ゲットおめでとぉ♪

なんとなくタイミングをずらして、321番にキリ番セットしてみました♪

キリ番ゲットされた方は、Pultoさん!!

えっと・・・

んと・・・・

キリ番、4回目ゲットおめでと!!!wwwwww

一日に4~8名ぐらい見に来てくれてるんだけどな・・w

おいらのブログでキリ番踏まれた回数は、今まで6回・・・。

なんという確率!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

IPアドレスの話

IPアドレスって知ってます?
皆さん、良く知らなくっても普段インターネットで使っている固有のアドレスですよw

当然知ってるかw 今更って感じ?w

何が言いたかったっていうと、当初インターネットを世界に普及させる時、IPアドレスは世界で43億あれば、充分いけると踏んで設定されたものなんです。ところが、インターネットの普及があまりに急増し、現在もう1/10使用済みの状況まできているそうです。年々、かなりのペースでIPアドレスが割り振られており、近い将来43億のIPアドレスが全て割り振られる計算になるそうな。

そうなると、それ以降に購入された新規のパソコンなどがインターネットに接続できない状況になるんです。わぉw

もちろん、打開策があるようですね。今、考えられているのは、プロバイダーが巨大な家庭LANを構築する方式。これにより、IPアドレスが原理的に340兆の1兆倍の1兆倍した数だけ割り振る事が出来ると試算されてるそうな。

頭のいい人の考える事ってすごいねw

でも、本当にこれが実施されるとなると、IT関係の業者の方々はバタバタと忙しくなるんだろうなぁ~なぁんて、他人事ながらぼ~っと記事を眺めていたところですw

2009年10月10日土曜日

心に染みる言葉

何を読んだ時に出会った言葉だったか・・・

「あなたが虚しく生きた今日は、昨日亡くなった人があれほど生きたいと願った明日」

想像すると、なんだか目頭が熱くなります。
どんな気持ちで、明日を生きたいと願って亡くなられたのか・・。

そんな貴重な時間を、浪費していいのでしょうか?

そう、思いません?

2009年10月9日金曜日

恋愛と思考

アメリカの女流作家、ウィラ・ギャザーが恋人について言った言葉。

「ひとりでは多すぎる。ひとりでは、全てを奪ってしまう」

なんか、深いよね。


思考についても同じことが言えるんじゃないかなぁ。

「ひとつでは多すぎる。ひとつでは全てを奪ってしまう」

皆さんは、この言葉から何を感じ取れます?


聞いた話だと、フランスに住んでいる女性は恋愛にかなりオープンな人が多く、愛人が何人もいたりする女性もいるそうです。

そして、外国人が日本人に対して感じていることは、建前上は日本人が一番お堅いけれども、実際は日本人が一番恋愛好きってことw

日本人は紳士淑女を装いつつも、男性は世界で一番キャバクラや風俗のような店にいくし、女性は世界で一番口説かれやすいそうなw

だから、日本人は男も女も現地の人に声をかけられやすいのですってw

ふふw 


外国人から日本人はそんな風に思われているんだろうなぁ~なぁんて思いながらも、「ひとりでは多すぎる。ひとりでは、全てを奪ってしまう」の言葉を胸に、思いっきり飛び込んでみますか?w

2009年10月8日木曜日

みなさんは大丈夫ですか?

おはよ♪

台風の影響は、みなさんはどうなんだろ?

おいらの方は、上陸もせず右側を通り過ぎて行ったので、大したことはありませんでした。
でも、テレビとか見るとすごいことになってる県もあるのですね。

名古屋上陸って話だから、んと・・見に来てくれているかは分かんないけど、フロンさんとかはそちらの方じゃなかったかなぁ・・・。 記憶が曖昧でごめんね。

もし、台風直撃をくらう人は、無駄に外に出て、はしゃいじゃ駄目よw

かくゆう、私ははしゃいじゃって、きゃ~きゃ~外で飛び跳ねる方ですがwww

エビングハウスの忘却曲線

エビングハウスの忘却曲線って知ってますか?

どんなに完璧に覚えたものでも、人間は

20分後には42%忘れてしまう。

1時間後には56%忘れてしまう。

1日後には74%忘れてしまう。

1ヵ月後には79%忘れてしまう。

と言われています。だから、一生懸命覚えたとしても、1度覚えたきりでそのまま放置しておけば、1ヶ月後には記憶は21%しか残っていないってことですよね。

どういうことか? 忘れてしまうのは人間だから仕方ないんですよ。でも、忘れる直前に繰り返し記憶してやれば、これは永久記憶に保管されるようになるんですよね。

復習が大事。 忘れるから自分は頭が悪いんだと思っている人。 それは違うよw
だって、おいらだって嫌になるほど忘れてるものwwww それを諦めず、なんど繰り返して復習できるかにかかってるんだ。

そう思ったら、なんとなく気が楽にならない?w

2009年10月7日水曜日

基礎を学ぶためには?

「仕事の根幹となる基礎を休日に学べ」と書いてある本がありました。

正直、私は休日は思いっきり休むタイプですw やっぱりメリハリって大事だと思いません?w

でも、休みの日でなくていいので、週に1時間でも2時間でも専門書を通読レベル2や熟読の読書に当てるだけでいいと思います。

これが、なかなか出来ないんだよねw つい、隣にあるゲーム機に手が伸びちゃったりさw すぐ、眠気が襲ってきて寝ちゃったりねwww

でも、踏み込んで勉強した事は、必ず役に立ちます。
私は経験済み♪ 保証するよ^-^v

2009年10月6日火曜日

どうなんだろ?

7月27日から、始めたこのブログ・・。
頑張って、一日たりとも欠かさず、書いてます。

ありがたいことに、毎日5名ぐらいの方が訪問してくださってます。

でも、独りよがりなこのブログを読んで、楽しいのだろうか?

目標として、半年。
1月26日まで、毎日色々気になる情報や語源を集め、皆さんにお伝えできたらいいなと思います。

色々と試験的に始めたブログなのでね。
どういう傾向になるか、ある程度の判断材料になるでしょう。

目標達成で、一応、一区切りとする予定です。

んと、そんな感じ♪

2009年10月5日月曜日

考え方

自分が一番正しいんだ。そう思っている人いますよね。

おいらの隣に住んでいる方もそんな感じです。
「私がこれだけ戒めているんだから、性格を直しなさい」って感じですね。

人それぞれなんですけどね。
み~んな、同じならつまらないでしょw

おいらも、そんな考えに立ってないか少し考えてしまいます。
もし、押し付けるようなことがあるのなら、自分を戒めないとなぁ・・

2009年10月4日日曜日

カリスマ

カリスマってなんだろうね?

先日、講演(1時間半)した後に、「さらんは宗教団体でも作るつもりか?w」みたいなことを言われました。最高の誉め言葉だと思っています。それだけ、会話に惹きつける「なにか?」を感じてくれたのかなぁ~と思っています。

でも、おいらは本当はかなりの話下手なんです。(ほんとだよw すごく悩んでるんだからw)

普段、人と会話するときにどの様な会話をすればいいのかすごく悩んじゃいますw みんな、馬鹿話をしながら「ワイワイ」やってるけど、ああやって人を笑わせる話術が出来る人ってすごいなぁ~っていつも思います。(自分をさらけ出すことが出来るってことなのかなぁ・・?)

こうやって、会話をするために肩を張る時点で、方向性が間違ってるんだろうけどね・・。

言葉のキャッチボール。 実際も球技全然駄目なんで、なんもかんも駄目駄目w

頑張る!っていうと、どんどん堅くなるので、なんとなくやってみるw ・・かな?w

2009年10月3日土曜日

なんかさ・・・

おはよ♪ みなさん、体の調子はどうですか?
風邪ひかれてませんか? 疲れがたまってませんか? なんだかんだ言っても、体は一つ。 あなたは唯一無二のものです。 大事にしてね♪

さぁ~って、最近は「自己改革」ということで、すっごく真面目~っていうか、堅い~っていうか、肩がこる内容が多かったので、今日は少し、自分のことを話をしますね。

おいらは、すっごい漫画が好き♪ 少年、少女問わずです。
昔は、「ボクの地球を守って」とか「麒麟館グラフティ」とか愛読してました。今でも大好きですよ♪ 後、「本気」も好きですね。あ~、「はじめちゃんが一番」とかも読んでいたなぁ~。

どちらかというと、少女漫画の方が好きだと思う。
作者名忘れちゃったけど、友人を取るか彼を取るかとか、妊娠しちゃって学校をやめていく少女の話とか・・また、思い出したら作者名は書くよw こんな、ダーティな話好きでした。

最近で言うと、連載は終わっちゃったけど、まだ最終巻まで出ていない「お茶にごす」が好き♪ 

アニメも大好き♪ 戦隊ものも大好き♪
子供と一緒に、「バトスピ」とか、「シンケンジャー」とか、「仮面ライダーW」とか、「プリキュア」とかw はっきりいって、子供以上に私のほうが楽しみにしています♪w

昔もすごくアニメ見てたなぁ~
「ヤッターマン」の歌は、おいらの持ち歌になるぐらいw アニメでいうと「ヤッターマンシリーズ」とか、ロボットものでいうと、「マジンガーゼット」とかさ・・。 戦隊物でいうと、「ゴレンジャー」ですか? 「ジャッカー電撃隊」の方が先でしたっけ??w

昔は、はっきりいってどうやったらそう変形するんよ?www っていうぐらいの、強引な設定が多かったですよね? でも、好きだったなぁ~。

ガイキング、ダイモス、ダイアポロン、ゲッターロボ、グレンダイザー、ゴライオン、ダンクーガ、名前を挙げるときりがないww

ふふw みなさんも心に残ってる思い出のアニメって持ってらっしゃいますか?w

2009年10月2日金曜日

1ヶ月達成

英語を勉強するといい、1ヶ月が経ちました。

今のところ、毎日かかさず勉強を続けています。

さて、気になる成果ですが・・・。 か・・・変わんないかもwww

正直、なかなか頭に入ってきませんwwww うけけけけけwwww

まぁ、仕方ないんですよw すっごい苦手意識があったのでねw 英語を聞くだけで思考がシャットダウンしていたぐらいだからwww 

そう、考えると以前に比べ、英語~って肩をはることは無くなってきたかもw ただ、ぱっと聞いて理解でき、すぐ受け答えが出来るようなレベルになるには、まだまだ程遠い感じですw

その後の経過報告が出来るよう、今後も頑張るね♪

2009年10月1日木曜日

マインドセット

マインドセットが大事って言われる方がいます。

「95%の多数派マインドセットでは成功出来ない。」

「「疑問」それがマインドセットを変える第一歩。」

らしいですw

正直、これが正しいのかなんて、おいらには批評は出来ません。でも、もし自分をなんかしら変えたいと思うのなら、他の方と同じことしてちゃ駄目なんですよね。

大抵、「あいつは元から頭がいいから」、「あいつは別格だから」、「自分は馬鹿だから」なんて言う人は、努力しようとしないんですよねw。 

「こつこつ、頑張って少しづつでも頑張ればいいよ」って言うと、「そうやって、こつこつ努力できる能力があるのが特別(天才)なんだ」って反論する人もいますw

自分がやらないことを棚に上げて、努力することが出来るのがその人の天才たる所以?w

・・・・

「ふざけるなw」

テレビを見たり、漫画を読んだり、ゲームをしたり・・w 楽しいと思えることにはすごく時間を費やすじゃないですかw その30分でもいいから、なにかやってみたらいいのにw

でも、つらいと思うことは長続きはしないから、やるべきでないですけどねw(矛盾してる?w)

後は、つらいと思えないように、自分のマインドセットを「未来の将来像」を想像して、「ワクワク」して、自分を奮い立たせることが出来るかどうかだと思うなぁ~w

なぁんて、ちょと偉そうなこと書いちゃったwww

2009年9月30日水曜日

マーケティングの5つのP

今回はおいらのメモ書きみたいなものw

1)Products(製品)
2)Price(価格)
3)Place(場所)
4)Promotion(推進)
5)Partner(パートナー) 

このようにマーケティング理論の本質をちょっと勉強しておくだけでも一生使える。

後は経験の問題。繰り返しながら能力を高めていけばよい。

2009年9月29日火曜日

社内旅行

今度の10月15日~16日で1泊2日の熊本へ社内旅行があるそうな。
社内旅行でありながら、終日フリーという、なんとも大雑把な旅行w

若い人達は、みんな小遣いを握り締めて、ソープとかデリヘルに使うそうな。

おいら? あんま興味ないんだよねw
え・・? 信じられない??ww うふふふふw

普段、エロを隠さずに表に出すだけに、良く誤解されるけど、実際はそこまでない。
もし、「抱いて良いよ・・」なんて言われたら、おいらが戸惑うでしょうねw

なんていうか、言葉遊びが好きなだけ?w うわw 迷惑極まりないwwww


ふ・・・熊本城にでも行って、一日中ぼ~っと眺めていようかなw

2009年9月28日月曜日

5つの読書方法。

読書方法には5つあるそうです。

1)速読
2)通読レベル1
3)通読レベル2
4)熟読
5)重読

らしいです。

1)必要なポイントだけを拾って読む

2)最初から最後まで普通に本を読む

3)本に線を引いたり、メモしながら論点を整理し、考えながら読む

4)丁寧に読む。

いろいろな事を参照したり、体系付けたり、じっくり考えながら読む。参考文献やネットで関連情報を引き出しながら読む。但し、通読レベル2みたいに最初から最後まで読まなくて良い。知りたい事だけを、論理付けて読んでいく。

5)同じ本を繰り返し読む。凡庸な本を読むぐらいなら、いい本を繰り返し読むべき。

1日3ページ読んだとしても、365日あれば1000ページは読める計算になる。
普通、本は200~300ページなので、3冊は確実に読める。
10年続ければ同じ本を何十回と読める。

こんなことが書いてありました。

正直、人によって考え方がかなり違うので、上記の読み方が正しいとは言いません。でも、速読や熟読、重読という考え方は大事ではないかなと思うところです。

ただ、これを実践出来ているかというと・・残念ながら、私は出来ていないですね。

2009年9月27日日曜日

やりとりについて

時より久しぶりに昔の友人よりコメントを貰えて、すごく嬉しい「さらん」です♪

以前のブログでも書いたことあるし、今回、「あう」さんのコメントの返答でも書いたけど、こんな状況でどうしようか悩んでるとか、どちらを選ぼうかな?とか、他人の意見を聞きたいって時に、「さらん」を活用して下さいね(笑)

コメントを入れて頂き、これはブログに出さないで下さいと言って頂くと、未承認として画面に出さないことも出来ます。

現在も何名かメール交換しながら、の~んびり会話しているのですが、携帯やPCなどのメールアドレス教えて頂くと、そちらに個別対応もしますよ(笑) もちろん捨てアドでも、おっけ♪

もちろん、名前、性別、年齢、住所など一切記載不要です(笑)

無理強いしませんし、そちらから問い合わせが来ない限り、メール送りませんので、興味があれば是非♪

まぁ・・・・・、大したアドバイス出来ないと思いますが(汗)

ん? おいらになんのメリットがあるって??w ただの、老婆心ですwwww

246番、切り番ゲットおめでとぉ♪

246番の切り番を踏んでいただいたのは、「きよ」さんです♪ 初踏みおめでと♪

ふふw 突然なんか動画が出たので、ビビらせたみたいで、ごめんね♪

単純に250じゃ面白くなかったので、2の倍数でwwww

けけけw

賢いって?

頭を良くするって一体どういうことなのでしょうね?

勉強する事? 知識が豊富にあること? 知識があるだけで本当にいいの?

調べてみると、頭をよくする=思考を磨く論理的思考力を高める=実力 と書いてある本がありました。
ん~ 難しいですよねぇw

はっきりいって私にも良く分かりませんw ただ、この論理的思考力を高めるために最適な方法が読書と言われています。これを鍛える方法として、物事の本質をとらえ、頭を良くする読み方があるそうです。

次回にメモしてみますね。

2009年9月26日土曜日

リーダーシップ

このブログ、自己改革のためのメモ帳代わりとしながら、なんか自分の事ばかり書いているので、ちょと反省w 最近読んだリーダーシップに関する本に以下のことが書いてあったのでメモする。

1)What → 2)How → 3)Do → 4)Check → 1)What

この繰り返しを行うべきだということ。

1)何をすべきかという問題発見や課題の設定
2)問題解決のやり方、方法論、手法。誰がどのような手法でいつまでやるかを考える。
3)実行、実践
4)実行、実践したことや、それまでのプロセスを検証

これを読んで、自分自身がやれているかを再度考えてみた。
こうやって文章化してあるのを眺め、改めて自分が自然に実践している事が分かった。なんとなくでなく、言葉として明確に分かるってことは素晴らしいと思う。

今後もWHDCを忘れず、方向性を定めて行きたいと思う。

2009年9月25日金曜日

小心者

はっきりいって私は小心者です。

後、すごい赤面症です。

すぐ真っ赤になります。緊張もすごくして、心臓がバクバクするものだから、周りに音が聞こえないか心配になるぐらいです。

こんな自分を少しでも変えられないかなぁ~って思っています。

絶対お金を持っていて、仕事しなくていいのなら、間違いなくニートの素質大有りですw

てへw

2009年9月24日木曜日

不景気

おはよ♪ みんな元気してる? さらんです♪

あんまりね・・ タイトルの話をするのって、暗くなるから嫌なんだけどねw

不景気って困ったものねぇ・・。 おいらは畜産業だからそんなに気にしなくてもいいのでは?って思われるかも知れないけど、とんでもないw すっごいダメージですw

やっぱり、工業系の企業や他系の企業が潤ってくれなければね・・。食文化にまでお金を使おうって気にならないんですよねw もう、信じられないぐらい豚価が下がっていて、日本全国の養豚企業90%以上は完全に生産原価割れしているでしょうねぇ・・。 うひょ~w

やっぱり、主婦層でもそういう傾向が出てきているようです。
なにを削るかというと、とにかく外食を減らし、出来るだけ安くで食費を抑える。
そして、頑張った見返りに自分にご褒美として、月一回スィーツを食べるのが主流になってるみたい。

食卓の状況も変わってるらしいよ。
家族全員で食事をされるところはそんなことないんだけど、例えばご主人が夜遅くに帰ってくるので、子供達と旦那さんが食事が別々のところは明確になるそうなw

なにがっていうと、子供達には安心・安全なものを食べさせたいってことで、少しぐらい値がはっても国産のものを食べさせるけど、ご主人の飯はどうでもいいらしいw 外国産の滅茶苦茶安い素材?w

ひぃぃ~w 全国の旦那様方・・ ご愁傷様ですwww

2009年9月23日水曜日

時期

おはよ♪ さらんです。

意識改革って意味でブログを始めて、色々と思うこと、本を読んで感銘を受けたことなど、つらつらと書いています。

でもねぇ・・おいらが昔からこんな考え方が出来たかって言われると、全く違ったよね。

20代半ばの頃、名前忘れちゃったけど、なんか意識改革のセミナーを受けさせられた(って書く時点でどうかとも思うがwww)時に、初めて「モチベーション」とかいう言葉を耳にしました。

この講師が年配の方なんだが、すっごい熱い方でね。 一生懸命話すわけだw。 それを真直で聞いている自分がどんどん冷めていくのを感じたことがありますw。

やっぱりね・・・その時々で同じ言葉を聴いても全く異なる反応をすると思うんだ。 もしかしたら、今、おいらがそのセミナーを受けていたらすごい感銘を受けて、信仰していたかもしれないしw

新聞を読んでいたら、「愛知県の高校教諭の宮本延春さん」の記事がありました。

この方は私どころの話しでないねw 中学校の成績表9科目全て「1」ですって・・。 その後、23歳の時たまたま借りたビデオにアインシュタインの相対性理論を解説したものがあって、感銘を受けたそうな。
23歳の九九も言えない状態から、そこから一生懸命勉強をして、定時制高校→大学→大学院→高校教諭になったそうな・・。

宮本さんの「学習適齢期」は23歳からだったんでしょうね。でも、すごいよなぁ・・。この23年間は宮本さんにとって、下積みの時代だったんでしょうね。

おいらは今37歳。 もしかしたら、おいらの「学習適齢期」は37歳からかもしれない。そう思えるとなんだかより一層頑張れる気がするw

んと、そんな感じ。

222番、キリ番ゲットおめでとぉ♪

222番のキリ番ゲットおめでとぉ♪

なんと・・Plutoさんですw あははw 222という少ないカウンターでのキリ番設定で、もう3回目ゲットされてますwwww

どうするの?w こんなところで運使ってwwwwww

Plutoさんに、幸あれw

2009年9月22日火曜日

性格について

性格って人それぞれだよね?でも大きく分類するとWeタイプとMeタイプの2つに分けられるんだって♪

どういうことかっていうと、とにかく回りに人がいて「みんなでわいわい騒ぐのが好き」なWeタイプと、とにかく自分の時間を大事にして「みんなでわいわい騒ぐのがあまり好きでない」Meタイプに分けられるんだってさ。

あなたは「どちら派」?

ちなみにおいらはMeタイプ。自分でも嫌になるほど、人との間に見えない壁があります。エヴァでいう心のATフィールドだねw とにかく自分の時間を大事にするタイプですw

みんなでわいわいするのも楽しいんだけどねぇ・・ やっぱ一人で静かに物思いにふける方が自分にとって大事と思うんだよねぇ・・。

ふ・・

友人が少ないわけだw

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

2009年9月21日月曜日

視線の動き

目は口よりも物をいうと言われています。確か、以前にも嘘を付くときに目が右斜め上を見ることをブログ内でも書いたような気がします。

さて、今回は目を見て話す人、目を見ないで話す人の心情について考えてみることにします。ただ、私は心理学者でもなんでもないですし、人間観察について勉強しているわけでもありませんw なので、みなさんはまともに受け止めるのではなく、同感出来るか出来ないかでいいと思いますww

1.目を見て話す人

私もそうですが、相手の目を見ながら話をするということは、「相手を知ろう」というしぐさに直結していると思います。一緒にいたいなぁ・・一緒に話をしたいなぁ・・・何を考えているんだろう・・なんて相手のことを知りたいときに、相手の目をみるような気がします。

2.目を見ないで話をする人

大抵、目を見ないでそらしたままで会話をする人は、コンプレックスを抱えている人が多いと思います。自分を知られたくない、自分を評価されたくないという心の現われと思います。職場でも、全く目を合わせてくれない方もいますw

不自然に目をそらす場合は、別にもう一つ意味があると思っています。
本当は興味があるのに、それを知られたくないという心情から目をそらしてしまう行動に出てしまうことです。よく異性に対してありますよね?w 本当は、その娘のことがすごく気になるのに、まったく興味が無いフリをして、別の娘と話をしまくる・・

ん~ なんか、若かりし頃の学生時代を思い出したよw
純情な、あの頃の「さらん」・・カムバァ~~~~~~~~ックw

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

2009年9月20日日曜日

プール

先日、勉強会があったんだけど、少し非日常的な場所で行うと、気分が変わり、効率がいいということで、ゴルフ場があるホテル内の会議室で勉強会がありました。

その会場に向かっているとガラス越しにプールが見えて、その中で綺麗なお姉さん達が3名ほど、楽しんでらっしゃいました。

それを、ぼ~っと眺めていた。

幸せだったなぁ・・w

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

2009年9月19日土曜日

セクハラ大魔王

すごいタイトルだなw おいw

「セクハラ大魔王」・・これって、私が大学生の頃、先輩に言われた言葉ですw

ん~ 私はそんな気がないんですけどねぇ・・ 他の男性から見ると、すごいセクハラらしい。昔っからそうなんですよねぇ・・。中学の頃も、前の娘の髪の毛をずっといじっていたり、休み時間になって女性を話している時、ずっと女性の指を触ったり絡めたり・・。 「やめてよ!」って言われた一度も事もなく、女性も普通に受け入れてくれていたので、普通にやってました。 その娘のことが好きな友人に、かなり皮肉を言われた記憶もあったような、なかったような・・・。

大学生の頃もそう、女性の先輩(全く付き合ってはないw)の指を触ったり、両腕を拘束したり・・。 普通に私が椅子に座っている上に先輩が乗ってたり・・。 ん~ 他の人から見ると、やっぱりセクハラですか?

その様子を見ていた男性の先輩が・・「おまっww セクハラ大魔王だなww」 って言われた記憶がよみがえりましたw

そうなのか? そうなのか? やっぱり?ww

付き合ってたわけでもないけど、嫌がられた記憶もないんですよねぇ・・・ むぅぅ・・

でも、社会人になってからは、すっごくおとなしくなったんだよw 誰も手を握らせてくれないしねw

会社の方々は、飲んだら女性の胸を揉む人が多いんだけど、おいらは飲めば飲むほど意識がはっきりするので気分が高揚しないんでね・・揉む事もないや・・w (まるで、借りてきた猫のよう・・ww)

手を握ってもいいよ~w ぎゅって抱きしめてもいいよ~w って女性の方いらっしゃいましたら、是非「さらん」まで、ご一報下さいねw

にゃははw

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

2009年9月18日金曜日

200番、キリ番ゲットおめでとぉ~♪

200番ゲット、おめでとう♪

今回はコメントもらえなかったけど、人それぞれなんでね♪
また、遊びにきてね^-^v

ちなみに、講演終了しました。 ふぃぃ~、疲れたw

本部長より、「おまえは今日から’さらん’改め’アサハラ’だなw」って言われたw

にひひw 最高のほめ言葉だよね^-^v にんにんw

うけけけけw

にゃはは~w

宣言どおり、1時間睡眠で、資料作成してるけど終わんないよ~w

今日の15:00からだから、昼食時間や移動時間を考えれば、おおよそ後6時間か・・w

にっひひw やれるw やれるw

ブログ書く暇あったら、さっさと資料を作れってことだよねwww

あ~いw 行ってきま~すwww

年上のお姉さん

まったりくりくり、らりれりほ~♪ はい! さらんです♪

にひひw 久し振りに、このフレーズを使いましたw 以前のブログでは必ずこれで始まっていたんですよねw みんな、知ってたかな?w (知らんでいいかwww)

さて、今回は「年上のお姉さん」って題名をつけました。これはですねぇ・・

私が、大学生の頃、「年上のお姉さん」と付き合っていました。 ん・・付き合っていたと書くと語弊があるのかな? んと、難しいな・・。 よく遊んでました。 ・・・ なんか違う。 よく一緒にいました。 あ~まぁそんな感じですよw

私が丁度20歳の頃だったと思うんですが、お姉さんは30代後半?だったと思うんだよね。

ゲーム屋で店員をされていたんですけどね。私は滅茶苦茶ゲームが好きで、飯代を削ってでもゲームをしている程で、毎日のようにゲーム屋に通っていましたから、仲良く話をするようになったわけです。

ゲーム屋のシャッターが閉まっても中にいて話をしたりするぐらいでしたので、よく友人に「店が閉まってからも中にいることがあるけど、一体何をしているのか?」と問われたことがあります。

・・・

何もしてませんよ?w

居酒屋に一緒にいったりもしました。 焼き鳥とか、なんかおいしかったなぁ~。 ありがたいことに、おごって貰っていましたね。

約3年ぐらい、一緒に楽しい時間を過ごす事が出来ました。先ほども年齢に?を付けてますが、実はそのお姉さんの名前、年齢、住んでいるところ、電話番号、一切知りませんw

もしかしたら、私に言えない事情があったのかもしれません。 でも、私も無理して聞きだす必要はないと思っていましたし、もし、言いたければいつか言うだろう程度でしたw

まぁ・・そんなものです。 でも、楽しい時間を共有できた事は、私にとってすごく宝物です。

理解出来ないって人もいるだろうなぁ・・・。
 
ふふw そんな人間なんですよw 私ってww

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

2009年9月17日木曜日

講演

ぬぉぉぉぉぉ!!w

突然、明日(9月18日)15:00から、2時間の講演を頼まれたw

本部長に「いい経験になると思うが、どうか?」と聞かれた。


にょほほほほww こんな、いいチャンス。 おいらが断るわけないじゃんww

何事も経験できるって最高だよねw

一つでも多く、とにかく多く、経験したい。 「ワクワク」して、仕方ないw
この一つ一つの積み重ねが、必ずおいらの糧になるはず♪

さ~ってw 今夜は、ほぼ徹夜かなwww


同性愛について

私も若い頃は、「え~w ありえな~いw」 なんて、思っていましたw 残念ながら、私は同性愛者ではありませんw なにが、残念なのかは別としてw

でも、最近は人それぞれだし、それもありなのかなぁ~って思ったりしています。年とったのかな?

全く、違う事ですが、男性が自分は女性なんだと思う人、女性が自分は男性なんだって思う人も、その人にとってそれが正しいのであれば、それでいいんだと思います。

同性愛の方々は、男性なら女性の表と裏の部分をどうしても受け入れられないのでしょうし、女性なら男の本能に任せた行動とかに嫌気がさすのでしょうしねw 女性の同性愛者から私を見たら、嫌悪感の塊なんでしょうがwww きゃぁぁw 刺されないように気をつけよw

ほんと、その人個人の人生です。 悔いの無いように生きて欲しいですね。

なんて書きながら、もし、自分の息子が”彼氏”を連れてきた時、本当に冷静に対応できるのかなぁ・・ってちょっと不安だったりする、「さらん」でしたw

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

2009年9月16日水曜日

長男と次男

この前、カラオケに行く機会があった。

長男の息子(8歳)は、結局1曲も歌わなかった。すっごい恥ずかしがり屋なのだ。本当に小さい頃の私にそっくりw 

次男の息子(5歳)は、マイクを離さない。必死に「ダンゴ三兄弟」と「羞恥心」を歌っていた。 自分の歌の番になると、マイクを自分から取りに行き、スタンバイするところなんて、可愛過ぎるw

長男の息子は、とにかく優しい。すごく気を使っているようにみえる。ただ、とにかく引っ込み思案、恥ずかしがり屋。本当に性格は、私にそっくりw ここまで似るかと思うぐらいw おいらと全く異なることは、スポーツが得意ということ。徒競走やスポーツテストなど、クラスでダントツ一位を取るぐらい・・。

おかしい・・。ほんとにおいらの子なのか?w

な~んて、性格ははっきりいって私そのものw。 まぁ、ここまで引っ込み思案で無駄に優しいところなんか、瓜二つw 集中すると、周りが見えなくなるのも一緒w ほんと、困ったものだw

次男の息子は、全くおいらと性格が異なり、まぁ我が強い。性格は親父に似ている。とにかく、体が小さいw 来年、小学生なのだが、ん~ かなり小さいw。 ほんとちっちゃい子供が、必死に自分をアピールしているように見え、滅茶苦茶可愛いw でも、それを補ってもあまるほどの、我の強さを持っている。

単身赴任で週一しか帰らないので、よく雑誌を買って帰ってる。「コロコロ」とか「ケロケロエース」とかねw。 すると、帰った第一声が、「今日は何か買ってきた?」だw 

次男よw せめて、「おかえり~」ぐらいは言おうよw

次男は保育園の先生の胸は全て揉んでいるはずw でも、大きな目でクリクリって感じで見つめられると、怒れないらしい・・。 なんて、羨ましい・・いやいや、けしからんw

胸のボタンを自然に外して、ブラが見えた日にゃ、「息子よ、でかした!」と思うw

ほんと、次男は私には似ていない・・。

え? なんかブログを読んでいらっしゃる皆さんの、疑惑の視線が痛い・・w 

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

2009年9月15日火曜日

家族

私には家庭があります。

妻一人に子供二人。(妻一人ってのは当たり前かw)
後、犬が一匹います。

子供は二人とも男の子。もう小学3年と保育園の年長になったです。時の経つのって早いですよね。以前のブログにも書いたけど、結構色々ありました。

一人目の息子は、へその緒が首に巻きついていることが、エコーで確認できたので最初から帝王切開でした。二人目の息子の時は、妻がどうしても自然分娩したいということで、そのように段取りしていたのですが、これがその後の災難を招きました。

出産してからなかなか戻ってこない妻の出血が止まらないということで、その後、救急車で運ばれ緊急輸血することになったり、一時は死亡も覚悟しないといけない状況になったり、回復したようにみえ、その後再度出血が止まらず、最終的に子宮を切り落とす決断をしたりと・・。

ところが、それだけでおさまらず、次男が「ヒルシュスプルング症」であることが分かったり。この病気は腸に神経が通ってない為、便意を催さない病気なんですよね。重症な場合は、人工腸をつけて、お腹辺りから排便するしかないんです。調査の結果、軽度の状況だったんで、どうにか普通の生活をさせてやりたいと考えたところ、1年間我慢して、定時ごとに息子の肛門にストローを刺し、人為的に排便させることを続け、体がある程度大きくなり、手術に耐え切れる状況になってから、神経が通っていない腸を切り落とし、繋げるという大手術をしました。

今は普通の子供と同様に生活をしています。ちょと、来年には小学生なんだけど、まだ、おむつで「うんち」をしてしまうんですけどねw でも、あれは病気のせいじゃないなw 便意があるはずなのに、なんか部屋の隅っこに逃げて、う~んって踏ん張っているものww それをトイレでしてくれってwww

嫁と次男の息子が入院していた時、丁度私は32ぐらいだったと思うんだけど、急遽保育園の手配をしたり、会社で必死に仕事をしながら、かつ、長男の世話をしながら送り迎えから食事や風呂など、今では考えられないぐらい動いていたな・・と、我ながら感心したりします。

今じゃその面影も無く、「ごろんごろん」してますけどねw

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

2009年9月14日月曜日

愛娘

私は犬を飼っています。

過去に飼っていた犬の「ろく」ちゃん。

私はすごく好きでした。あんなに可愛い愛娘はいなかったなぁ。その子が逝っちゃって悲しかった。でも、ほんと幸せな時間をくれた「ろく」ちゃんには感謝しています。

そして最近我が家に来たのが、犬の「なな」ちゃん。
この子も可愛い。でも、あまりに嬉しくて興奮すると、失禁するのはやめて欲しいwww

私は単身赴任でどんなに多くても週に一度しか帰れないので、「なな」ちゃんの興奮ぶりもピークに達する。妻や子供たちがなでる時はおとなしくなでられているくせに、私がなでるともうそれはそれは興奮する。

ん・・私には完全に服従してないねw あれは、間違いなく同等に扱われているはずwww

でも、可愛くて、つい、ほっぺに「ちゅっちゅ」してしまう「さらん」でした。

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

2009年9月13日日曜日

心理学

さらんさんは、どうしてそこまで人の心を汲み取れるのか?と聞かれたことがある。

はっきり言っておきます。「人の気持ち、考えを読み取れるはずが無い」

正直、相手の気持ちが分かるんなら、私もこんなに苦労はしないw いつも相手がどう考えているのか、心配で仕方ないのは事実w

でも、はっきりいって相手に嫌われたくないという気持ちが強すぎれば、結局は自分という個性を潰してしまう。嫌われてもいいんです。思いっきり自分というものをぶつけてみてください。それが、結局相手を本当に知るきっかけになったりするものです。

私も大学の頃、心理学を学びました。ところがこれが単位が取れない取れないwww
結局3年間学び続け、やっと単位が取れた経緯があります。そんなものです。私ってw

ここで、一言。

「相手の気持ちを知ろうとするのでなく、相手の気持ちを理解・解釈しようとする」

このように努力すれば、不思議と上手くいくものですよ。 もし、気になる人、好きな人などいるあなた。頑張ってみてください。遠い地より私は応援してますよ。

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

2009年9月12日土曜日

知恵

本に記録されていない、記録に残っていない知識があります。

ただ、現代の子供たちはなんだって本に答えが載っていると勘違いしている。

何故なら、学校の教育がそうだからだ・・。今の学校の教育が悪いとは思っていない。全く知識のない子供たちに指導し、導いていくには現代の教育が一番効率がいいからだ。

ただ、そのやり方が一番正しいのだという気持ちを捨て去り、子供たちの独創的な発想を育む方向性もあっていいのではないでしょうか?

本に書いていない事で、どれだけ有益な知識があるか計り知れない。

職場でもそうだ。年配の方々と話をすると、すばらしい経験と知識を持っており、「なるほど」と感心することがある。ところが、残念ながらその知識が若者に受け継がれていないのが現状である。

何故か?それは、若者が聞こうとしないから。皆が皆、そうだとは私も思っていない。ただ、言われたとおりに動けばいいと思っている若者が多いことは事実。 これも先に述べた学校教育の限界を表しているのでしょうね。

ん・・やばいw あまり、こんなことを書くと、怒られそうだww ふふふw

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

2009年9月11日金曜日

整理

子供の頃から、覚えたものは忘れてはならないと教えられてきた。はたして、それって正しいのか?

みなさんは、疑問に思ったことはありませんか?

シャーロックホームズの本にたしか書いてあった記憶がするんだけど、人の脳の記憶の容量は制限があるので、だからこそ、記憶の必要であるか、ないかを判別し、必要でないと判断したものは忘却しなければならない・・っと。

・・・・って言われてもねw 忘却しようと思って簡単に忘れられるものならいいんですけどねww

この忘却という作業が非常に難しい。大事な事を忘却したり、つまらないなんでもない必要の無い記憶を後生大事に持っていたりww

ほんと・・人生ってままならないねw

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

2009年9月10日木曜日

セレンディピティ

セレンディピティって聞いたことあります?

ごめんなさいw 私も始めて知りましたw
思いがけない偶然から、まったく新しい発見が導き出されることをいうらしいです。

一生懸命、物を探しているときは全く見つからないのに、別のことをしてるとひょこっと見つかるのもセレンディピティの一種なんですって。

あまり、一つの事にこだわり、集中すると、見えるものも見えなくなるってことなのかなぁ・・・
ちょと、セレンディピティの考え方とは違うのかもしれないかもw なんとなく、そう思っただけw

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

2009年9月9日水曜日

150番、切り番ゲットおめでとぉ♪

うわぁ~♪ 嬉しいなぁ~♪

今回、切り番を踏んで下さったのは、Todoさんです。

おいらとは面識がなく(・・のはずw)、以前FFXIをしていた頃に、おいらのブログを見ていてくれて、それでここに辿り着いたとのこと。

面識というか、ゲーム内でも会話をしたことがない相手のブログで切り番でのコメントを残してくれるだなんて、すごく度胸がいったでしょうに・・・w

ありがとね♪

これからも頑張って更新するよ^-^v
気が向いたら、また、覗きに来てねぇ~♪

信頼

なんてことない言葉に”カッ”っとするようになったり、”ムカッ”っとするようになったりしませんか?よく付き合いだした頃は、あんなに優しかったのに、相手が最近はすぐ怒るとか感じたことありません?

これって、相手の方があなたのことを嫌いになったのでしょうか?

答えは、”No”です。

以前と違い、感情を素直にぶつけてくるようになったということは、逆に相手はあなたに対して新密度が上がっているんだと思ってください。素直に自分の気持ちをぶつけ合える相手を見つけられることは、ありがたいことですよ。

相手が感情をぶつけてきた。それに対して、相手は自分のことを嫌いになったんだ・・・なんて、相手と触れ合う事に臆病になり、そのまま相手から離れていくなんてもったいないことですよ。

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

一週間達成♪

おはよ。 さらんです。

先日、話をしていました「英語」の勉強一週間続きました。
感想としてはま~ったく何も変わっていないw・・気がしますw。

この前、「継続は力なり」と書きましたが、別の本を読んでいると、「間違った方向性への継続は意味を成さない」という文章がありました。常に、自分が向かおうとしている、やろうとしている方法、手法などが間違っていないのかは熟慮しなくては、徒労に終わるってことですねw

さて、今のおいらの「やり方」は間違っていないのかなぁ・・w

でも、やると決めたからには頑張ってみますよw だって、ブログにも書いたんだし、なんか悔しいじゃんw
「なんだ・・その程度か・・・」なぁんて、思われるのが、「きぃぃ~w」って感じですものwww

さてさて、本日の会議資料がまだ作り終わってないので、頑張って作り上げないとねw

んと、そんな感じ♪

2009年9月8日火曜日

理解

物事を理解するってどう思います?

聞いた話をちゃんと理解出来てます? どうですか?

聞いた話を理解する最善の方法は、「聞いた話を、今度は人に話して聞かせる」・・これです。

はっきり言って理解出来てなければ、他人に説明する事ができません。理解したつもりでも、他の方に話しをすると「あれ? なんか自分の言ってる事がちぐはぐな・・」なんて、感じる事も結構あります。これって、理解したつもりになってるだけだったんですよね。

話を聞かせる相手は誰だっていいんです。聞いた話を必ず別の人に「語って聞かせる」。これが、実践できるようになるとあなたのスキルは不思議とアップしているかもですよ。

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

2009年9月7日月曜日

継続

継続は力なり。そう言われます。私もそう思うな。
この会社に入ってから、7ヶ月間、毎週、分析提案書を作成し、各課リーダーに説明をしています。1週たりとも出さなかった日は今のところありません。正直、かなりきついです。特に考えがまとまらなかったり、出張が多かったりと分析や提案書を作る暇が無くてもどうにか作り上げて報告させてもらってます。もし、会議に参加できない場合は、次の週に2週分報告をし、継続しています。

たしかに辛い日もあります。まぁ、1週ぐらい出さなくてもいいかな?なんて思うときもあります。でも、とにかくやれるだけ頑張ってみる事にします。それは自分のスキルアップにも繋がると思いますし、それだけ周りの人の評価にも関わってくるものと信じているからです。

このブログも毎日投稿できたら、いいな。 以前も毎日のように書いていたブログ、年を経るごとに投稿が減っていき、最終的には週1投稿したかどうか・・。

まぁ、このブログは「さらんの独り言」。言いたい事が無くなった時は、投稿不定期になるかもですが、「継続は力なり」どこまでやれるか挑戦してみようと思います。

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

2009年9月6日日曜日

目は言葉より物を言うといいます。ほんと、そうですよねぇ。
なんでしたっけ?? 前にあったキムタクが出てた、ドラマ・・。「ブレイン」でしたっけ?
あれでも言ってましたよね。なんか考え事しながら、言葉に出すと、何故か目は右上を見てしまうって。
普段は全然気にならなかった自分の動作が、すごく気になります。話をしながら、ふと自分の動作を客観的に見てると目は上を向いていて、「あっ!」って思ったりしますww

自分ではなんでも思っていない動作が、まだまだいっぱいあるんだろうな。

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

2009年9月5日土曜日

課してみました

みなさん、こんばんは。 さらんです。

なんていうのかな・・ぼ~っと自分のブログを眺めてみてさ、なんか偉そうなこと書いてるなぁ~って思うわけですよ。今までの過去の話なんて、終わった話ですものね。そんなん聞かされてもさぁ~って思う人もいるだろうなぁ~って、反省したりしてw

そこで一念発起することにしました。

以前にも書いたように、私は英語で8点取ったことがあります。はっきり言って全く出来ません。

大学の頃、英語の授業中に当てられ、おいらとしては、一生懸命英語を読んだんだけど、「お前は、真面目にやってるのか!」と一喝され、その後一回も当ててもらえず、単位を落としたという苦い思いでもあります。

色々読書しているなかで、2年間継続して30分ほど英語に触れることで、日本語のように普通に会話できるレベルになれるとありました。

ほんと、英語駄目なんですw 悲しいぐらいに・・w 単語記憶数も中学1年レベルかもしれないw。 だから、自分でも悲しいほど抵抗感があることも感じています。

でも、やってみることにします。このブログが今みたいに継続して書けるかなんて分かんないけど、継続して英語に触れることにしてみます。もし、このブログが2年続いて、その時にみなさんに普通に英語会話が出来るようになれましたと報告出来るようになれたらいいなと思っています。

実はまだ別のことにも挑戦してますが、それは内緒でw

ただでさえ、一日3時間睡眠でやっているのに、これ以上自分を追い詰めるのか?とも思ったりしますけど・・w。 でも、それぐらいの時間はどうとでも作れますよねw

もし、これで達成できるようなら、ちょと偉そうにしていいですか?w

んと、そんな感じ♪

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪

私は犬が大好きです。すっごい忠誠心があるところが好き。目を輝かせながら、遊んでって体いっぱいに表現するところが好き。
犬を飼育する上で、躾が大事になるのですが、犬を躾するには狩猟本能を育んではいけないそうです。服従本能を育むと上手くいくらしいですよ。

これはどういうことか?

狼などが躾をされるわけでもないのに、ボスに従い、後をついて歩く群れの姿をテレビ等で見たことありません?
本来は犬にはそのような本能があるそうです。ただ、人間が勝手に犬の事を擬人化し、人と同等の扱いをするから手に負えない犬に育ってしまうという本を読みました。

叱る時は徹底的に叱り、その後、自分に服従したなら徹底的になでてほめてやる。ああ、この人の下にいたら安心だという気持ちを植えつけることができれば、素直ないい子に育つということです。

ん? うちの犬?

そりゃぁ、わがままし放題ですよwww なかなか、上手くいかないですよねwwww

<- ブログランキングに参加してみました♪よければポチっとしてね♪